素粒子(6月18日付朝日新聞夕刊一面 ネット上のソースなし)
永世名人 羽生新名人。勝利目前、極限までの緊張と集中力からか、駒を持つ手が震え出す凄み。またの名、将棋の神様。× ×
永世死刑執行人 鳩山法相。「自信と責任」に胸を張り、2カ月間隔でゴーサイン出して新記録達成。またの名、死に神。× ×
永世官製談合人 品川局長。官僚の、税金による、天下りのためのを繰り返して出世栄達。またの名、国民軽侮の疫病神。
久しぶりに、素粒子に対して怒りが込み上げました。天下の朝日新聞が、法相としての仕事をこなしているに過ぎない鳩山邦夫をつかまえて「死に神」呼ばわりとは、いったい何様か。素粒子子の品位を疑わざるを得ない。
だいたい、人を殴って怪我をさせてはいけないという超基本的な法律すら守れない幹部社員がいる新聞社に、法律を守っている鳩山を批判する資格なんてありません。まずは全社員と関係者(配達員や拡張員含む)が、法律を遵守してからモノを言え。
それに、あとの2つを皮肉るために、最初に羽生善治を持ち出すのも失礼極まりないですよ。永世名人に謝れ!
憎むなら制度に対してネガティブキャンペーンを張るべきであって、大臣に対してこんな書き方をするのはいただけませんね。
素粒子子こそ落ち着けって感じです。
http://meikyuu620.blog50.fc2.com/blog-entry-1.html
離 婚騒動に隠された空前の真 相!
http://meikyuu620.blog50.fc2.com/blog-entry-1.html
あまりにも似ている容姿や声...。
どう判断するかはア ナタ次第だが誰もが目を疑うだろう衝 撃の映 像!!
ではとくとご覧アレ・・・。
元TBS人気女子アナウンサー川田亜子本当に美人でスタイル抜群!
http://dethako1979.seesaa.net/
川田亜子といえばなんでもいちいちエロく例えてくれ、楽しませてくれますよね♪
でもあまりに激しくお蔵入りになる事が多いらしい・・・
http://dethako1979.seesaa.net/
今回そのお蔵入りになったテレビでは絶対放送されない未公開動画を是非ご覧ください!
自分たちの記事一つがどれほどの影響力を持っているのかを考えず、真実を伝えるという新聞社としての自覚を失っているように思いました。
法相が好きなわけではないですが、今回の件で、法相が怒りをあらわにするのも当然。
今後、この件に対して朝日新聞がどのようなコメントを出すのか、よく観察したいと思います。
ただ、自分たちが批判されたときには、何もなかったような顔をして静かにしているのがマスコミの常ですが・・・
被害者の心情を察すると、本当に許せません。
風刺コラムの範囲内のコメントだと思います。
彼等は死刑制度の是非議論と、法治国家の意味合いを混乱して受け止め、感情的な反応しか出来ないようですね。こうした表現を用いている時点で、日本の立法・司法システムを論理的に理解出来ているとは思えない。
ほんとに小学生以下の人達です。
死刑執行の行為は法律が定めたもんですよ。法務大臣の職責なのだから、司法が決定した判決内容に対してむしろ拒否する方が職務放棄なんだ。死刑制度の廃止論議と今回の話しは混同すべき性質の物ではない。
あなたは執行官として法務大臣を批判しておりそれは実質的な執行官批判と同義だ。死刑判決が不服なら、裁判所を批判するべきなのだ。
その上で書くならば、別にこうした表現をする新聞社があってもいいんじゃないでしょうか。
言葉の本質をしっかりと読みとるべきでしょう。
政府に対して文句のひとつも言えない読売のほうがよっぽどひどいんじゃないでしょうか。
何か提起をしたかったのでは?
この表現しか浮ばなかった朝日の記者本人の
レベルの低さと、これを了解して載せた編集責任者の
レベルと組織判断力の低さに、あきれるばかりだ。
朝日にメディア社としての資格は全く無い。
彼らは、独自の世界を持ち(それ自体は良い)、それを記事の中に巧みに(まるで見えるサブリミナル効果のように)組入れ、世論を偏った自分達の価値観に引き込もうとしています。
さらに、今回の死神の件についてはあまりにも幼稚な文章で、これで良く最終校正をパスしたなと思われるような内容です。どうやら社員の質も確実に低下しているようです。
死刑執行すらできない議員は法務大臣を就任すべきではない。
また、税金で死刑囚を無駄に生かしていること、死刑囚ですら毎日執行される恐怖があること、遺族のことなど、延々と先延ばしすることはみんな辛いだ。
執行官は大変だろうが、この際、確定囚はすべて死刑執行してあげたらどうだろうか。
死刑の執行に際して逡巡するべき理由はありません。
私は単純に死刑を支持してましたが
下記サイトをよく読んで考えが代わりましたよ。
http://www.tokaiama.com/yoti/diary/diary.cgi
感情に流されると本質は見えないかもしれません。一度読んでみてください。
鳩山大臣になってから、執行された人の名前や罪状を発表するようになりました。これは、評価できることだと思います。知らないうちに人知れず処刑されて〜という状況から、今日誰を処刑しました、とはっきり発表することで、国民一人一人が死刑に対する認識を新たにできるし、死刑制度に反対であっても賛成であっても、その一翼を担っているという自覚が生まれるのではないでしょうか。
被害者の立場はどうなる?
なにを、主張したいのでしょうか?
感情移入して話すことは、簡単です。
ただ、感情は、人の数だけあるものです。
被害者、加害者どちらかの感情によるものだけではなく、
いろいろな人のいる中で、できうる限り公平に判断するために、
法律や裁判があり、その判決を経て死刑になった人間が正しく裁きを受けたのです。
死刑の執行なんて、現在の法相だって、好んでやりたいわけではないと思います。
それを、執行者に対して死神呼ばわりするなんて的外れもいいところです。
例えるなら、殺人事件で、凶器の包丁に対して死神といってるぐらい滑稽なことだと思います。
ここで、鳩山氏を支持している人間は、イコール死刑支持者ではない。
記事のタイトルにもあるように、法律を守って正しく運用している人間を死神呼ばわりするのがおかしいといっているに過ぎない。
人間社会のルールである以上、法律は正しく運用してしかるべき。
ルール的におかしいなら、法律を変えるようなアプローチが正しく、執行者を責めるのは筋違い。
いくらでも読み取れる本文を読まずに、見当違いなことを書き込むのは、やはり滑稽だと思います。
死刑囚の数の、最低2倍から5、6倍の人間が彼らによって故なく殺害されている事実を忘れてはいけない。 自身の命で償うのは当たり前である。朝日新聞の記者にとっては、死刑囚の命は殺害された被害者の命よりずっと尊いものという偏見があるようだ。 この記事を書いた記者こそ記者会見を開き、なぜ死神と言えるのかを説明すべきである。 新聞の影に隠れ、勝手な誹謗中傷記事を書くのは卑怯者のすることである。
如何なる理由であれ、人の命を消すと言う事に対し葛藤や苦悩があって叱るべしだが、それを乗り越え、過去の法務大臣の成し得なかった決断をしてている事の何がいけないのか?
私は賛辞しますよ。
死刑囚には死刑囚になった理由があるのです。
命を持って償わなければいけない事をしてきたのです。
どうして国民の血税で生かしておかなきゃいけないの?
夏の高校野球はありません。
阪神も楽になります。
冗談はさておき、朝日は最低。何事に対しても反体制であればいいように思っている。テレビも。
判決執行時には異議を唱える。
この国はどうなってるの?
しかし今回は「現行の法律を破れ」と、現役の法務大臣に呼びかけているのである。
決して笑える話ではないが、あまりの世間知らずの文章にあきれかえってしまうのだ。
それにしても「法律を守るな」と、法務大臣に向かって堂々と意見を述べられることなど、さすが天下の朝日新聞である。
朝日は昇り、やがて沈む運命にある。
今後、朝日新聞が勧誘に来ても、このことをあげて断ります。
歴代の法相の職務怠慢によりどれだけの死刑囚が生殺しの状態でいるか。皆楽にしてやれ。
さすがにうんざり、もう朝日の購読は止めます。
今までも朝日はいやいや読んでいたのですが、年に4ヶ月無料にしてくれていたからとっていただけのことです。
死刑廃止制度を論じるのならまだしも
法律に基づき刑が処されるだけでそれは日本は
法治国家なのであたりまえなことではないのか。
この記事を書いた記者は自分が遺族になった場合も同様の記事を書けるのか?
鳩山大臣並びに司法は法律に基づき粛々と対応しているにすぎない。
よって〇〇大臣になってから死刑執行何人目という表現もよくない。
書いていることに責任が持てるなら、ちゃんと氏名を書いてコラムを発表すべきでは。
そこまでできる勇気はあるのでしょうか。
最近の記事には、記事を書いた記者の氏名が入っていますよ。
一度でも中国批判の記事を書いてみろ。
特亜の問題に私情を挟み、
公明正大の理念すら守らない新聞が、
人を批判するなど笑止千万。
彼女の高校時代に先輩とラブホに行った時の盗 撮映 像が流 出しているというのです。果たして、その流 出ビ デオは本物なのでしょうか?
http://saeri69.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_3e03.html
この類の流 出モノはたいがい“そっくりさん”が多く、本人でないことが多いのですが、果たして今回はどうなんでしょうか。この映 像は、静岡市内のホテル経営A氏からの売り込みだということで、あの某週刊誌が、その中身を検証しています。
http://saeri69.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_3e03.html
●○
法務大臣の当然行わなければならない執行権を執行したまでであり、逆にこのことを行わなければ職務怠慢といわざるを得ないのではないか。
「素粒子」なんてそれほど目くじらを立てるほどのコーナーでもないでしょ。
社説ならまだしも。
4コママンガくらいのもの。
ブラックジョークで笑えればいいんですよ。
「死刑にせずに、終身刑として一生罪を償ってほしかった」という被害者の家族もいるわけですから。そういう家族からすれば、死神かもしれませんよ。
そんなのダメに決まってるでしょう。
遺族って一人じゃないし、その中で意見が割れたらどうするのさ?
そんなことでつまらん波風を立たせて楽しいか?
ほとんどの犯罪被害者なんて事件のことは忘れたいものだろう。
そういう事件で傷ついた人たちに、さらに死刑執行を巡って傷口に塩を塗り込むようなことをさせるだなんて、人間性を疑うね。
鳩山法務大臣は、本人が言っている通り「粛々と」執行しているので、それで良いと思います。
今までの法務大臣の中には、(在任期間が極端に短い人を除き)
「思想信条の自由」だとか、「個人的な信念により」だとか、
何かと理屈を並べて、死刑執行命令書にサインを拒んでいた人が、少なからずいました。
私見や私的感情を披露すること自体は結構です。
しかし、そういう考え方を持つ人は、そもそも法務大臣に就任するべきではないし、
その時の内閣総理大臣も、そういう人を法務大臣に任命するべきではありません。
日本国憲法 第99条 :
「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」
つまり、内閣の閣僚(=国務大臣)には、憲法の尊重擁護義務があるのです。
憲法は、「国の最高法規」です。 (第98条第1項)
この憲法の制約下で制定された法律の一つである、刑事訴訟法の規定により、
死刑の執行には法務大臣の署名が必要になっています。
これは言い換えれば、
裁判所で死刑判決が確定しても、法務大臣が死刑執行命令書にサインしなければ、
死刑囚はいつまでも“税金で養われて”生きている、ということになります。
人間ですから、感情があって当たり前ですが、
法務大臣という重責にある時には、憲法遵守・法律遵守で「粛々と執行する」というのが、当然のことです。
「生死をつかさどる神」だろ?
「死」という文字がつくものを無条件に忌み嫌う日本人の悪しき体質では?と思えてしまうのだが…。
もし自分の家族に犯罪者が出たらどうだろう。
自分の大事な家族が犯人に苦しめられながら殺されたとしたら。
人は他人によって命を落とすなんて事があってはいけないんじゃないですか?
みんな同じように生まれてきたはずです。
罪は罪です。
しかしなぁ。テレビ局などの取材に対し
「コメントすることはない」
などという「報道機関」としてあり得ないなコメントを堂々と出せるとは。いや、さすが朝日と言うべきか。
今回の件とは論点がずれるが、今の日本から死刑がなくなったら「犯罪者天国、日本」が加速すること間違いなし。
「終身刑を作るべき」という議論があるが、もし俺が犯罪被害者の遺族になったら、刑務所という「手厚い保護下」でいつまでも犯人が生き続けることを絶対に許せないので、大反対。
鳩山さんは死刑執行がお好きなようなので、少し多いようだ。死神といわれても仕方がない。ただ2〜3流の週刊誌が書くべきだと思う。朝日では残念だ。
ただ死刑は世の中はよくするためではない。殺人の抑止効果と、被害者の関係者の感情に配慮しただけである。
先ずそちらを先に死神呼ばわりしたらどうでしょうかねー。
先ずそちらを先に死神呼ばわりしたらどうでしょうかねー。
過ぎてるヤツ全部執行で・・・。
「本物なのか!?」――。
1本の盗 撮ビデオをめぐり、AVマニアが騒然となっている。
あの“エリカ様”こと女優・沢尻エリカにウリ二つの女性の入浴シーンが隠し撮りされ、闇市場に出回っているのだ。
http://erisama.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html
実際に映像を見てみると、確かに髪形や雰囲気は沢尻にソックリ。ただ、本物と比べて顔がノッペリしているし、胸も小さいような……。しかし、DVDの途中でこんなテロップが流れる。
http://erisama.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html
日本で生活したいのであれば日本の法律を守るべき。それがそこに居るための最低限ルール。
法に違反した者は法に照らし罰するべき。
そして法務は正当に執行されるべき。
当たり前ですね。
[参考文献]
新聞があぶないcf・・P213
本郷美則著(文藝春秋)H.12
になったんだな。
羽生永世名人は反対の立場だった。
即刻、スポンサーを降りるべし。
誰だって好き好んで『死』に追いやる人はいないと思う。苦渋の決断だと思う。
逆に死刑執行された方って言うのは、それなりの罪を犯し、人様の命・家族の人生を奪ってきたのだから、それ相応の結果だと思う。
法務大臣に就任しておきながら、署名しない奇麗事の固まりの過去の法務大臣よりも、『業務の一環』として、嫌でも署名している鳩山さんの方が『政治家』として勤めているのではないでしょうか?
死刑執行人数が多いのも、過去の法務省の方の分まで執行しているからじゃないでしょうか?
死刑執行の人数が多いから『死神』と言うのは、あんまりだと思います。
第一、現日本では真面目に働いても食べるのにも困る人も居るのに、犯罪を犯して生きていてご飯が食べられる・・・・っておかしいと思います。
あと何年生きるか分からない人に、何故『税金』で食事を賄うのでしょう?これもおかしい・・・。
見せしめで・・・とかかれる方もいらっしゃいますが、これだけ犯罪が横行しているのなら、仕方ない部分もあるのではないでしょうか?
死刑は 何故遅い 確定後 3日とか 1週間とか 法令で決めれば良いもの 何も法相の サイン必要など 法相の 権限ではなく法令で期間を決めることである
今の 制度がいけない
極悪犯罪人確定に 刑の確定後 執行は 自然の流れである
青筋立てて机を叩く大臣も大人げない。
政治家たるもの、書かれてなんぼでは?
この国は死刑が憲法で定められているのと同様、
言論の自由もあるのだ。北朝鮮や中国と違って、
政治家を風刺したり揶揄したりできるのも、
成熟した民主主義社会の証拠なのですよ。
そもそも鳩山大臣といえば、
「友達の友達はアルカイダ」とか
「志布志事件は冤罪ではない」とか
「自動的に死刑を執行できればいい」とか
それこそ関係者の気持ちなどお構いなしに
言論の自由を謳歌なさっている人です。
自分は好き勝手なことを言わせてもらうが、
自分の気分を害することを書くのは許さん、
ということでしょうか。
「死神」よばわりは被害者をはじめ、
刑にかかわったすべての人へたいする
侮辱とうけとめられる言葉です。
人の命を奪ったものへ対する刑なのですから、
鳩山さんにはこれからも粛々と仕事をしていただきたいと思います。
もう明日から他紙を購読しようと思う。
「〈素粒子〉 夕刊一面の、これも売り物コラムです。日々のニュースを「寸鉄人を刺す」の意気込みで切ってみせます。14行と短いだけに、加藤明は早朝から新鮮な素材を探し出そうと新聞の隅々に目を通し、執筆に頭を悩ませています。」らしいですよ。
酔っぱらいが、勢いで言った言葉なら許せますがね・・・何とも低俗なフレーズを吐いたものです。
朝日新聞に良識を求めることも無駄であると承知している。
「この国は死刑が憲法で定められているのと同様、
言論の自由もあるのだ。北朝鮮や中国と違って、
政治家を風刺したり揶揄したりできるのも、
成熟した民主主義社会の証拠なのですよ。」
言論の自由というのは、無責任に好き放題いう事を
保障することにはならないと思います。
朝日新聞はコラムだろうが社説だろうがトップ記事だろうが
関係なく無定見無責任に書き立てる新聞社だから批判されているのでは
ないでしょうか。戦中から常にミスリードしている新聞です。
あと、日本が成熟した民主主義社会だというのは斬新でした。
驚きです。
歴代の法相は自らに甘く、法に甘かったのでしょう。そちらを糾弾すべきです。
死に神とは全く馬鹿げています。
ただ単に「朝日新聞の品位のなさ、下衆さ」
が十二分に感じ取れました。
書いた人間よりも世に出した事に問題があると思う。
報道ステーションはニュースとして採り上げるだろうか????
社員の頭の悪さを、わざわざ自社紙面で宣伝しなくてもいいのにな。
法相は法に乗っ取って執行したんであって、それは職務。
今まで死刑を執行してこなかった法相こそ批判されるべきだ。
職務怠慢以外の何者でもない。
コメントの中に、死刑の賛否と切り離すべきという意見が多数あった。
確かにそう思うが、残念ながら、今回のこの報道に対しての反響は
死刑の賛否があってのものだから複雑だ。
記事を書いたのは、おそらくは死刑反対の人間なんだろう。
文面に感情が入っている気がする。
この予想が当たってる時点で、新聞書く資格はないんだけども。
ところで彼らが大好きな中国については、思想を理由に人が弾圧・処刑されてますね。朝日の本質も実はこれと同じです。
朝日が夢見る世界が日本に実現したら、それこそ毎日のように人が思想信条を理由に投獄・処刑されることでしょう。
明日から、来月から他紙に変更します。
ごめんね、いつも来てくれるアサヒ販売所の
○○さん。
青筋立てて机を叩く大臣も大人げない。
政治家たるもの、書かれてなんぼでは?
この国には、死刑制度があるのと同様、
言論の自由もあるのだ。北朝鮮や中国と違って、
政治家を風刺したり揶揄したりできるのも、
成熟した民主主義社会の証拠なのですよ。
そもそも鳩山大臣といえば、
「友達の友達はアルカイダ」とか
「志布志事件は冤罪ではない」とか
「自動的に死刑を執行できればいい」とか
それこそ関係者の気持ちなどお構いなしに
言論の自由を謳歌なさっている人です。
自分は好き勝手なことを言わせてもらうが、
自分の気分を害することを書くのは許さん、
ということでしょうか。
容認しかねる内容である。
鳩山法務大臣はその失言の多さからも度々批判されているが、
今回は朝日新聞の批判の方法自体が異常である。
朝日新聞は裁判員制度に対しても批判できるであろうか?裁判員制度が施行されれば、
最悪の場合、全日本国民が死神になってしまうではないか。
まして、鳩山氏は競売入札妨害(談合)容疑で逮捕された品川守容疑者と同類か?
鳩山氏の人格にも問題はあるが、朝日新聞に鳩山氏を非難する資格は無いはずである。
私は共産党員ですがね、朝日新聞が共産主義者だったらもっと楽に活動できますよ。朝日の記事もあたま悪いと思うが、ばかの一つ覚えのように左翼的だとか殴ってどうこうとかいうだけの批判を繰り返すんだからね。
頭使おうよ。脊髄反射の反論ばかりしてると、大脳皮質が退化するぞ。
あと、鳩山邦夫がクリーンだって考えている人がいることに驚き。ただの3世議員で、党をコロコロ変えてる俗物じゃないか。どんなことでも自分の名前を残したいから2か月ごとに死刑執行してるんだろ。問題になってる法律が山積みなんだから、それやって名前残せよ。
よっぽどお兄ちゃんにコンプレックスがあるんだろうね。
*
朝日の常識は支那と北朝鮮と旧ソ連の常識。
朝日の常識は左翼労組・連合の常識。
朝日の常識は自治労・社会保険庁の常識。
朝日の常識は日教組の常識。
朝日の常識は全逓の常識。
朝日の常識は共産主義の常識。
朝日の常識はテロリストの常識。
朝日の常識はグリンピース・ジャパンの常識。
朝日の常識はピースポート・ジャパンの常識。
朝日の常識は社民党=旧社会党の常識。
朝日の常識は民社党左派の常識。
朝日の常識は自民党左派の常識。
朝日の常識は赤旗の常識。
朝日の常識は共産党の常識。
etc盛りだくさんです、ハイ。
朝日の常識は民社党の...
→
朝日の常識は「社民党」の...
でした。
受刑者は、人間としての尊厳すら奪われるに足る罪を犯し、死刑を宣告されたのです。
その受刑者がこの世でできる唯一かつ最後の仕事が、甘んじて刑を受け、せめてもの贖罪をすることでしょう。それが受刑者に最後に残された人間としての尊厳なのだと思います。
その機会を奪って生殺しにしておくほうがよほど残酷だし、ヒューマニズム擬きや一部の人たちの心ない批判に耐えて粛々と職務を執行した法務大臣は、それが当然の仕事とはいえ敬意を表したいと思います。
死刑に反対するのはご自由だが、やり方というものがあるでしょう。
しかし、年々朝日新聞という会社は酷くなる一方ですね。
この記事にGOサインを出した編集長よりは法相のほうが職責を果たされてますね。
幼稚さに驚いている。
朝日新聞を避難する方々:「人の命を奪う行為を肯定するのですか?」死刑にしてしまっては
当該被告の「勝ち」とは思いませんか?
当該被告が「命乞い」をしているのならまだ
効果はあると思われるが、「なんとも思っていない」者を死刑にしたところで、一体何の効果があるのか?確かに、被害者感情も考慮されるべきとは思うが、単なる「合法上の復讐」に終わってしまっている現在の制度では、効果は薄いと思われる。
朝日を擁護する方々:人を非難するは容易いが
今回のような「罵詈雑言」を言ってしまっては
所詮はあなたも同類だと知りましょう。
あと本ブログの方に一言だけ。「だいたい、人を殴って怪我をさせてはいけないという超基本的な法律すら守れない幹部社員がいる新聞社」って物言いは煽り文句やからかい、おちょくりとしてはとても有効だとは思うのですが、本質からは離れている非難だと思いますよ。当然そんな事は十分に承知しているとは思いますが。
単なる決め事レベルのことだよ、そんなの。
>ほとんどの犯罪被害者なんて事件のことは忘れたいものだろう。
>そういう事件で傷ついた人たちに、さらに死刑執行を巡って傷口に塩を塗り込むようなことをさせるだなんて、人間性を疑うね。
だったらサインしなければいいだけのこと。私が被害者の遺族なら判決即サインしますね。遺族の気持ちどうこう何て部外者が憶測で言うべきことじゃないよ。
いかにも他人を思いる風を装った偽善だよそれは。
ただし。鳩山法相は死刑制度について問題視される発言(法相を抜きにした執行制度の自動化を提案する等)をたびたび行っており、それに対しては無視できないものがある。
鳩山氏は私はいいが死者に失礼などと取ってつけたようなことを言っているが、結局痛いところを突かれて苛立っているだけで、彼の言葉を鵜呑みにするのは非常に危険だと思う。
いろいろ言っている方々・・死刑の実体を知らないで右翼少年のような低次元の発想するのはやめましょう。
どうも、自分の意見を持てない大人子供が多くて困ったものです。
団塊の世代の親が自分の子供の教育に失敗したせいなのでしょう。
中学生以下の知力の烏合の衆はもっと勉強して欲しいものです。
多分に多い今の社会の投影かも知れない。死神問題もさることながら、グリーンピースの窃盗事件を朝日がどう扱うか。今後の論調を見守りたい。
言論の自由はもちろんあるだろうが、新聞記者には自分が書いた内容について責任があるだろう。こんなアホな記事を堂々と全国紙に載せておいて、言論の自由とは笑止千万。
鳩山さんは確かに、この人政治家の自覚あるのか?とアホさに呆れること多数だが、今回の件に関しては、全面的に鳩山さんに同情する。
しかし、この記事でのいちばんの被害者は、こんなアホなことを書くために、韻をふむためだけに引き合いに出された羽生さんだ。最低でも羽生さんに謝罪しなければ、朝日新聞は新聞社として存続するべきではないと思う。
もっとも、死刑廃止論者のいう、冤罪の危険性については理解できます。ですが、少なくとも犯罪を自認している死刑囚については、全員明日にでも執行すべきです。
政権交代しても、法相だけは留任してほしい。法務大臣は誰にでもできるけど、死刑執行のサインは彼以外にはあんまり期待できないですからね。
まず、第一に自国蔑視。
日本国は法治国家ですぞ?
法治国家を否定するのですか?
第二に法律軽視。
法律に基づいた職務行為ですぞ?
職務執行を否定するのですか?
第三に鳩山法務大臣侮辱。
法務大臣の職務を粛々と執行しているのですぞ?
大臣の人格を否定しているのですか?
そしてこれからの刑執行を侮辱する意味があるのでしょうか?
第四に羽生善治氏侮辱。
記事の前座に羽生名人を利用するなんて、羽生氏に対して無礼千万ですぞ?
そんな記事を書くなんて人権軽視も甚だしい。
羽生名人の栄誉を否定しているのですか?
第五に死刑囚侮辱。
鳩山大臣もおっしゃっていましたが、
「死刑囚にも人権、人格がある。その人たちは死に神に連れて行かれたというのか?違うでしょ?」
死を持って罪を償った死刑囚を侮辱していますぞ?
もう償ったのだからそれ以上死体にむち打たなくてもよいではないですか。
無駄死にだったと言いたいのですか?
第六に被害者・遺族侮辱。
死刑に至るまで被害者・遺族の方々にも葛藤や苦しみがあったのです。
彼らの心の痛みにも気づかってあげてください。
第七に職務に服する刑務官その他法曹関係者侮辱。
職務と厳しく向き合っている方の気持ちをわかってあげてください。
第八に現に刑執行に服している者への侮辱。
立派に服役をしている方々をも傷つけているのではないでしょうか。
第九に未執行の死刑囚への侮辱。
自分の命で償おうとして贖罪のための心の整理をしているはずです。
彼らも残りの人生を全うしようとしているはずです。
第十に記事を書いた方ご本人、編集者と朝日新聞関係者の貶め。
自分自身にその否定的な感情は帰ってきますよ?
自己否定ほど悲しいものはありません。
また善意で働いている朝日新聞関係者の方々のご心痛はいかばかりかと思います。
内容も某巨大掲示板の書き込みと同レベルの幼稚なもの。お金を払って読む価値はない。
関係者でなくても正常な神経を持った者であったなら、激しい怒りを持ったに違いない。
およそ新聞論説いいんであるならば、被害者遺族、同世代の子を持つ親達の意向を認識すべきであった。殺人被害者遺族には叫び声がある。
死刑にならないならすぐ釈放しろ、私がころす
近代国家が復仇権を国民個人から取り上げ、国家の権限とした。取り上げたからには国家は復仇を実施する責任があろう。法務大臣はこの責任を厳粛に果たしたに過ぎない。
死刑廃止論がある。それも雑多な理由である。
えん罪は絶対あってはならない。ということに反論する理由はない。しかしそのことが今回の処刑の理由になるのか、幼児殺害事件は冤罪だったのか。そんな事はあるまい。
アムネスティが日本に持ち込んだ事は、政治思想
宗教的信条故に処刑される国々に於いて先ず叫ばれるべきである。日本の事情とは異なる。
今、死刑反対運動の流れの中に幾つかのまやかしい流れを感じることがある。
一つは連合赤軍犯人達の死刑を封じようとしている動きである。あの凶行をあおった大学教授達が判決を無効にしてしまおうという動きをしている気がしてならない。
死刑廃止議員連盟とか云う会の会長に質問したい。浅間山荘事件で貴方は現場に居たと聞く。殉職した部下後輩の為に敵を討つ事は考えなかったのか。むしる犯人に心的共振していたのか。私はこんな指揮官の下で身命を賭したくない。
弁護士会の一部の風潮にも理解出来ない。
犯罪事実が明白な裁判で、手段を弄して裁判をちえんさせている。あまつさえ殺された様子を笑いながら公開説明し、聴衆を深閑とさせたと云うではないか。
仏教界在籍者の死刑反対があるという。当然であろう。ならば殺害された幼子の冥界での彷徨に先ず思いを致して欲しい。親に先立って冥界入りした子供が脱衣婆から受けるという理不尽な扱いや心の底に宿る寂しさ極まりない思いを考えた上で犯人への報いを考えて欲しい。
最後に法務大臣へ、
私にも創作・想像の世界に遊ぶとき、時に邪な心が芽生えることがある。これが実行動に繋がらないのは
裁きの台に立たされる事を恐れるからだ。社会的に糾弾されて家族が在任の家族として後ろ指を指されることに耐えられないからだ。この様な一般的抑制感情が日本の治安を守り私たちの身を守っている。この守りを壊さないで頂きたい。
法務大臣としての責任は今後も果たして頂きたい。
死刑は人道的極刑だと思いますよ。終身刑で死ぬまで国に養われるほうが加害者ホクホクだと思う。3食出るし、病気したら診てもらえるし。そういったことが出来ないけど一生懸命生きてる人も沢山いる。
冤罪の可能性は常にどんな犯罪でも付きまとうものなので、それは死刑制度云々ではなく、警察、検察の捜査能力や実証能力の問題であって、面子や体面上、犯罪を立証するときに不自然を隠すことが多い威力機関の問題だと思います。
川柳? ブラックユーモア?
だったらもっと程度の高いのを載せろよ。
レベルの低い奴に記事を書かせてもいいよ。 でも、それが記事になる前に止めろよ編集者。
それとも、ワザとやったのか?
バカか お前ら。
単なる執務を執行人などと言葉遊びしている新聞にも、そう書かれて見事に反応して世間の評判気にしている馬鹿丸出しの法相どちらにも何も言うことはないしかかわりあいたくない。
朝日新聞は即座に訂正お詫び記事を掲載し、法務大臣はもちろん、引き合いに出した羽生名人や関係者に謝罪すべきである。
言論の自由はそれに見合った責任と覚悟が必要だと思う。この記事を書いた人にそれがあるとは思えない、まして記事にした新聞社そのものの存在が問題になるだろう。
卑怯者め!
今までの大臣はなにしてたのか・・
法律の通り執行するのはあたりまえのこと
反対だから執行しないという権利権限はない
反対なら法律変えろ
朝日馬鹿すぎ
霊医アトス様といいます、そして俗に言う死神でもあります。
別に人の生死を持て遊ぶ霊と言う訳ではありません、死す時に霊界へ誘う為に死者へ寄り添う霊です、そして本物のヒーラーに憑依してる霊でもあります皆様の手当てやヒーリング教室で霊医が憑依することは在りえませんから、御心配なく。
あまり高額なヒーラーは疑って掛かった方が好いでしょう。
そして私は2代目シルバーバーチ霊の霊媒です
皆様、神も死後世界も霊医についても霊訓シルバーバーチを読んで見て下さい。
江原氏もシルバーバーチに学んだことが一目瞭然にわかる生きる意味も死の意味も分ることでしょう。
作品としてデキはよくないけど、それでも立派な風刺なんだな。法務省は正式に朝日に抗議しないといっているけど、これはアタリマエ。朝日広報部も「特にコメントはありません」、それもアタリマエだ。風刺だということを理解せず、過剰反応する方が問題だし、風刺だということを説明せず報道するのも問題あり。政治家が風刺の対象に取り上げられるのは日常茶飯として受忍すべきで、いちいち風刺に対応して怒ってみせるのはいかがなものか。
「死刑執行数、多すぎだったんじゃないの?」程度の意味しかないのに、言葉尻をとらえ、机を叩いて怒鳴るのは、いい歳した大人の対応じゃない。こんなのは無視するか、「まだ生きているわたしを神様だと書いた新聞がありましてねぇ(笑)」とか、大臣としてもっとスマートな対応すべきだった。法相の態度は小学生並みの非常識。
当事者でもないのに、「ふざけすぎ」とか目くじら立てて朝日に苦情電話をかけたのが1800人、まるでマンガじゃないの。サイテー、何考えてんのか。
できのよくない朝日にとって宣伝にはなったかも。単なる風刺に本気で抗議する現職大臣がいることを浮き彫りにしてくれたわけだから。つーか暇な人が多いよな、って他人のこと言えないけど。
http://www.news.janjan.jp/nigaoe/0806/0806210181/1.php
「死に神」呼ばわりされ激怒・・・するほどの?(2008/06/21、JANJAN)
死刑制度反対ならその旨堂々の論陣を張るべきでしょう。
こんな表現で軽々に表現すべき問題ではない。
誠に申し訳ありませんが、只今を持ちましてこのエントリへのコメント受付を終了致します。
ご了承下さいませ。
atsu