さてと、今日はあまり時間がないので、サクッと「日本のスイッチ」やります。先週の結果は、30215人中139人でした。
1.洞爺湖サミット開幕。最近のサミットへの印象は
×意義ある会議
○もはや儀式
金ばっかりぎょうさんかかるけど、身のある話はほとんどできてない印象。今回も、福田空豆のせいで日本は何ひとつ自己主張できず、日本だけが過酷なCO2削減ノルマを背負わされそうな予感がする。まあだからと言って、「反グローバリズム!」とか叫んでデモやってる人たちには一切共感できないけど。
2.サミットに備えた各所の警備体制、感じたのは
○頼もしさ
×仰々しさ
各国の首脳がたくさん訪れる以上は、何かあっては大変。これくらいの警備体制を敷くのは当たり前だと思う。まあ、あまり日本でやってほしくはないけど。
3.54年ぶりに、東証株価が12日連続で下落したとか
○先行き不安
×まだ大丈夫
9.11のあとに株価が下落したときも凄かったけど、あれでも12日連続ということはなかったのね。今日は少し上がったみたいだけど、この先どうなるんだろ。
4.スポーツ後の酸素吸入もドーピングになるらしい
×納得できる
○違和感ある
酸素くらい吸ったところで、競技への影響なんてそんなになさそうだけどなぁ。あまり神経質になると、そのうち「バランスの取れた食事もダメ」とかなったりして。
5.外国産の「里帰りウナギ」、国産扱いだったのは
×だまされた感
○気にならない
知ってたし。
6.世界遺産の落書きで、野球部監督が解任処分って
×当然と思う
○厳しすぎる
当初は私も当然の処分だと思ってたんだけど、事の詳細を知ったら少し同情的になった。その場所には他にもたくさんの落書きがあって、しかもその場でサインペンを販売していたらしいから、それじゃここは落書きしてもいい場所なんだと思い込んでも無理はないと思った。
7.タクシーが増えすぎの実情、自分の周囲では
○実感する
×そうでもない
夜の銀座行ってみ。タクシーの渦だから。あれは明らかに供給過多でしょ。
8.私は、自分の浴衣を持っています
×はい
○いいえ
浴衣はおろか、甚平さえ持ってない。すいませんねぇ、和の心がなくて(笑)。
今週は以上です。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ガキの使いやあらへんで」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
「便利帳」フォルダに駅探はじめ鉄道会社のサイトを入れているんですが、都区内全駅ガイドのリンク集を活用させていただきました(笑)。
非常に助かりました。
あれ以来、アクセス数は落ち着きましたでしょうか。
そろそろ梅雨明け夏本番!
第1位奉祝記念式典と洒落込みたいところですなぁ〜
ああ、あのときCDから落とすのにお世話になったLaVie様が天に召されてしまったのですね。
今度お邪魔したときには、お線香の一本もあげさせて下さい(笑)
主なデータは外付けだからいいとして、お気に入りとかをもっかいやり直すのはメンドいですよねぇ。辞書データも。
PCが死ぬ前に買い換えるのなら、それらを新しいPCに移すことができるみたいですがねぇ。
アクセス数は、見事に元に戻っております(笑)。
そろそろOFFりたいところではあります。
26日あたりどうですか? お給料も入った直後なので都合いいんですが。