一昨日、近くのホームセンターでカキ氷器を買ってきました。電動タイプで1980円也。市販のカキ氷を20数個買ったと思えば元が取れるから、安いですよね。
アイスもいいんですが、やっぱり暑いときはカキ氷ですよ。さっそく、カキ氷用のシロップを買いに行ったのですが、イチゴが入っていないイチゴ味や、ハワイが入っていないブルーハワイを食べたいとは思いません。山岡士郎みたく「俺はスイ」と言いたいところではありますが、明治屋の「マイシロップ 宇治」を買ってきました。いわゆる抹茶味です。これは、ちゃんと抹茶が入ってますから。
この抹茶シロップなんですけど、カキ氷にかけて使うほかに、牛乳に混ぜて抹茶オーレにすることもできます。シロップ自体がかなり甘いので、グラスの底を覆う程度だけ入れて牛乳を並々と注げばすぐに出来上がり。前に買った粉末タイプのヤツはなかなか溶けなくてイライラしましたが、これは実に手軽で実に美味しいです。カキ氷で、今年の夏は美味しく涼しく過ごせそうですよ。
そしてもうひとつ、最近、「爽快バブシャワー」の威力に気付きました。けっこう前に買ってはいたんですが、私は「よく振ってから使う」というところを見落としていて、「何だコレ、全然涼しくならねーじゃねえか」と勘違いしていたのです。だけど、説明書きをよく読んでやってみたらもうビックリ。伊達に「カラダ一気に北極圏」というキャッチコピーを使ってませんね。もう、全身寒いくらい涼しくなります。冬に間違って使ったら確実に風邪をひくくらい冷たいんです。
体を拭いたあとで扇風機に当たると、まるで扇風機から冷風が出ているよう。ドライヤーの熱風すら涼風に感じられるくらいで、髪を乾かしているうちに汗だくになることもありません。これを活用すれば、クーラーなんて全くいりません。花王もすごいもの作ったなぁと思いますね。ちなみに、私が買ったのはエクストラクールっていう一番強力なヤツです。皆さんにもオススメしますわ。
クーラー使わず涼しい生活を、今年は保冷剤とカキ氷と爽快バブシャワーで手に入れますよー。
さて、それでは今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、28717人中211系人でした。
1.もし内閣改造したら、福田政権が盛り返すことは
×あると思う
○厳しい感じ
◎ない(キッパリ)
小手先の人気取りみたいな人事をやったところで焼石に水だと思うよ。
2.北京に出発間近の、日本選手団にひとこと
×メダル狙って
○健康に注意
前にも書いたけど、「無事に帰ってきて」というのが素直な心境。メダルなんか中国に全部くれてやっても構わないから、選手生命を縮めることなく帰ってきて欲しい。
今日のとくダネでやっていたけど、各国のチームが合宿のために次々と来日しているそうな。多くは日本の対応に満足しているようだったから、これで日本のイメージがさらにアップすればいいと思う。対応のいい日本の後で中国に行くと、ことさら中国の対応の酷さが浮き彫りになって中国のイメージが悪くなるかもしれないけど、日本にとっては実に(゚Д゚)ウマーなことである。
ところで、私もここらで明確に「東京五輪招致反対」と宣言しようかと思う。もう、迷惑だから日本で五輪なんかやらなくていい。IOCの連中に頭を下げなきゃいけないと思うだけで不愉快だ。
3.夜中に地震を感じたら、すぐTVをつけるくせが
○あります
×ないです
こないだの茨城沖の地震のときは、飛び起きてテレビをつけた。先週の岩手の地震のときは、最初からついてたからNHKにチャンネルを変えた。
4.アナログTV放送終了まであと3年。我が家では
○もうデジタル
×まだアナログ
ハイビジョン放送になれると、スタンダード収録の番組になんか腹立つ。
5.土用のうしの日、この夏は2回ありますが
×得した気分
○1度で十分
一回あればたくさんでしょ。てか、「丑」くらい漢字で書けよな。
6.全7巻が完結のハリー・ポッター、どれか1冊は
×読みました
○読んでません
映画すらひとつも観てない。あんまり興味ないんだよねぇ。だけど、これを翻訳出版した静山社の先見の明はすごかったと思うわ。誰も知らない零細出版社だったのに、ハリー・ポッターだけで大儲けしたもんなぁ。ただ、あのデカいハードカバーは読みにくいと思う。
7.セ・リーグでは、早くも阪神にマジック点灯って
○びっくりです
×驚くほどでも
まだ球宴前だっていうのに…。てか、セは横浜に負けが込みすぎなんだよね。横浜の勝率が、首位打者の打率よりも低いから驚く。
8.サングラスかけて出かけるのって、私の場合は
×苦手です
○抵抗ないです
コンタクト常用してた頃はよくかけて出かけたんだけどね、今は滅多にコンタクトしないし、度付きのサングラスは作ると高いから持ってないの…。ま、普通の眼鏡のレンズもUVカットだからいいんだけどさ。
今週は以上です。あ、そうそう、4月21日に私が目撃したNHK朝ドラ「瞳」のロケシーンが、今日の放送で流れました。朝ドラって、ずいぶん前倒しで撮ってるもんなんですね。ロケから放送まで3カ月以上もかかるとは。民放のドラマは最終回の1週間前くらいまで撮影をやっていたりするものですが、NHKは事情が違いますね。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ガキの使いやあらへんで」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
爽快バブシャワー…って初めて聞きました(恥)。えらい涼しくなるようで、今度店に寄ったら探してみます。バブとくれば手のひらサイズの固形浴剤しか思い浮かばないのですが、文章から見ればそれとは違いますよね…
NHKの連ドラは水どうの天才・安田顕氏が出ているとだけは知ってますが、つい先月のステラの見出しがヤスケンだったのに驚きました。いやぁ大きくなったなぁと。
「爽快バブシャワー」は液状ですよ。
入浴の最終段階で体に塗って使います。
塗ってからしばらく経つと、メントール効果で身体中がヒヤ〜〜っと冷えてくるわけですよ。
最後には軽くシャワーで流してオシマイです。
私が使っているエクストラクールは限定品らしいので、買うなら早めのほうがいいですよ。
絶対にオススメです。
ヤスケンはいい味出してますよ。
今週は、ヤスケンにちょっとスポットが当たってます。
「爽快バブシャワー」試してみました。確かにおっしゃるとおり効きますが、長続きしないんですけど。30分ほど(?)でひんやり感が消えて、汗が出てきます。まあ、いくらかでも涼しいんだから文句言うなって感じですかね。。。