全体の流れとしては、カラオケ→花火観覧→飲み会or食事会です。もちろん、途中参加でもOKでございます。花火は観に行きたいけど、一緒に行く人がいないそこのアナタ、どうぞご参加下さいませ。
告 知
集合場所…JR新橋駅銀座口
集合時間…8月10日(日)13時
カラオケ…カラオケ館新橋東口店
花火観覧場所…江東区豊洲・ららぽーと豊洲付近(この辺り)
飲み…豊洲付近 混雑している場合はどこかへ移動
新橋で3時間ほどカラオケをした後、都バスで豊洲の「日本ユニシス本社前」まで移動し、花火観覧となります。花火は19時過ぎからですが、混雑が予想されるため17時前には現地に着くようにします。
なお、花火を観る地点からの眺めと混雑度は、去年行かなかったために未知数であることだけご了承下さい。打ち上げ地点との間に視界を遮るほどの大きな建物がないので、多分水上スターマイン以外はちゃんと見えると思いますが、もしも見えなかったらゴメンね、テヘ♪
なお、荒天の場合は花火自体が中止となります。しかし、オフ会は花火抜きで開催されます。
例の件はたぶん当日には重ならずに済む模様。
シート持って行きましょうか?
東京湾大華火祭って朝日新聞が後援してるのね ^^;
座って観られるかどうか分かりませんが、シートはあると便利かもしれません。
朝日が後援に入ったのは確か去年か一昨年からです。
余計なことをしやがってねぇ…。
ただ、新幹線の都合で残念ながら花火には参加できそうにありませんがよろしいでしょうか?
何か目印になるモノとかその他要るモノってありますか?
東京湾大華は過去に2度ほど、ビッグサイト帰りのゆりかもめの中から存分に楽しみました。これくらいが一番楽ですよ。帰りも混まないし。
おおっ、なんとT.Kiyomizuさんが! これはサプライズです。
特に必要なものはありませんが、連絡が取れないと困るので、下のアドレスにあるメールフォームを使って携帯のメアドを教えて下さい。
折り返し、私の携帯からご連絡差し上げます。
T.Kiyomizuさんがご参加となれば、いきなりカラオケではお話ができないので、どこかカフェにでも入って座談会に切り替えてもいいかもしれませんね。
http://ama.no-ip.com/ekiguide/mailform.html
T.Kiyomizuさん、会いたかったなぁ・・・^^;
入れ違いになって残念極まりない。
日ス輪では影の薄いどうでしょう藩士にお目にかかれるのが嬉しいです。
…なんたって鉄分が濃いメンバーですから肩身が狭いんです(笑)。
待ち合わせの打ち合わせはatsu会長と進めていただくとして、わたくしめもどうでしょう藩士の同志として目印になる格好でお出迎えに参上致したく存じます。
ユーロTシャツ着て行きましょうか♪
それとも簡易onちゃんを被って行きましょうか(笑)。
「1/6の夢旅人2002」などを共に熱唱できればこれに過ぎる喜びはございません。
お目にかかれるのを楽しみにしております!
そのタイミングは、ちょうど、西へ旅に出ております…。
またの機会にぜひ!!!!
ほぼ一年ぶりで、楽しみにしております。
その日は予定が。(・ε・` )
次回よろしくです。