2008年08月11日

今週のスイッチ221(大阪環状線で来ると迷惑)

 東京湾大華火オフに参加された皆様、昨日はお疲れ様でございました。また、遠路はるばるカラオケに参加くださったT.Kiyomizuさんも、誠にありがとうございました。やはり今回は話し足りなかったので、次回ご上京の折は連絡下さいませ。


 ここのところ、カバーソングにハマっております。特に、私が敬愛するさだまさし大先生の「秋桜」はいろんな人がカバーしているので、それを全て網羅したくなっちゃいました。

 ウィキペディアで調べると、秋桜はまっさん本人と山口百恵の他に、佐田玲子(まっさんの妹君)、チキンガーリックステーキ(まっさんのバックバンド)、中森明菜、福山雅治、徳永英明、宮地真緒、河村隆一、夏川りみ、森山良子らにカバーされています。福山と平原の音源は以前から持ってましたが、他のモノを求めてすぐにTSUTAYAに走りました。

 結果、佐田玲子とチキンガーリックステーキと河村隆一以外のモノはすぐにゲットできました。とりあえず、ギガビートに「秋桜」というプレイリストを作って楽しんでますが、早めにコンプリートしたいですね。他のモノはどうやら近所のTSUTAYAには在庫がなく、渋谷か新宿まで行かないとダメみたいです。

 今回手に入れた中でいちばん素晴らしいのは、森山良子バージョンですね。で、いちばん酷いのはやっぱり宮地真緒バージョン。よくもまあ、この程度の歌唱力で秋桜をカバーしようと思ったなと思いますよ。下手ではないけど、はっきり言って素人のカラオケレベルです。いちおうプレイリストには入れてあげましたが、もしかしたらそのうち外しちゃうかもしれませんね。


 さて、それでは今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、29840人中1054人でした。


1.北京五輪、中国の威信かけた4時間の開会式は
×満足しました
○過剰だった

 何? この「開会式を見たのが前提」の設問は。こんなことは、開会式中継の視聴率が98.1%(笑)だった中国で訊きな!

 普通に「北京五輪、4時間に及んだ開会式の生中継を 見ました 見ませんでした」でいいだろうが。

2.柔道の谷亮子選手、惜しくも五輪3連覇ならず
○よく頑張った
×力出し切れず

 日本勢のメダルも着実に増えてるようだけど、私は選手たちが無事に帰ってきてくれさえすれば満足だから。でも、谷亮子は無事でも息子さんがどうやら無事じゃないみたいだよね。選手として金メダルを取れなかった責任などは問わないけど、抵抗力の弱い幼児を毒気渦巻く中国へ連れて行き、結果として病気にさせてしまった責任はあると思う。母親としての。

3.五輪サッカー、日本男子は早々と予選敗退ですが
×不満つのった
○仕方ない結果

 だから、私は選手たちが無事に帰ってきてさえくれ(ry

4.回収した農薬ギョーザ、中国で中毒発生と聞くと
×まさか
○やっぱり

 中国が嘘をつかないはずがない。

5.「景気は後退局面」とようやく認めた政府の判断は
×遅すぎた
○こんなもの

 政府が認めようが認めまいが、少なくとも上向き傾向じゃないのは誰もが感じてたことだしなぁ。

6.赤塚さんの「天才バカボン」、私が最初に見たのは
×マンガのほう
○アニメのほう

 記憶が定かじゃないけど、「平成天才バカボン」を見たのが最初じゃないかと思う。だけど、小さい頃にコミックボンボンで読んだ記憶もある。調べたら、コミックボンボンへの掲載は昭和62年〜平成元年で、平成天才バカボンの放送は平成2年。もしかしたら、マンガが先だったかもしれない。

7.「人間があくびすると犬にもうつる」と英研究者
○面白い発見
×下らない発見

 こういう、一見どうでもいいようなことに没頭できる研究者って羨ましい。でも、あくびは犬に伝染するよ。人間が退屈であくびなんかすると、犬も退屈だからあくびするもんね。

8.旅行のときの荷造り、私の場合は
×念入りに準備
○直前バタバタ

 旅行はできるだけ身軽にする主義なので、持って行くものの準備など30分以内で終わる。なので前日の夜にすればいいだけ。


 今週は以上です。

みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「桜日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ガキの使いやあらへんで」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
posted by atsu at 21:27| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(15) | 今週のスイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おばんです。昨日は本当にありがとうございました。

結局の所、今回の真の目的だった仕事での会合は間に合わなかったので、後日再び上京が確実となっております故、期日が決まりましたらご連絡差し上げます。今度はゆっくり話したいものです。

さだまさしの歌は結構好きな時があって、一時期グレープの全集を聞くこともあるほどでした。切欠はとある劇のテーマ曲になっていた「道化師のソネット」なんですけどね。あと、ドラマ・五稜郭のテーマ曲「夢の吹く頃」がツボにはまってたりします。またカラオケで歌いたいですね。
Posted by T.Kiyomizu at 2008年08月11日 22:32
どうもどうも。
毎度毎度、幹事役ありがとうございます。
そのうち日ス輪メンバーでatsu姫様邸に討ち入りますのでご覚悟あれ(笑)。

以上、いずれ折を見て『TOKIMEKI☆DooBeeDoo』を日ス輪公式テーマソングにするべく虎視眈々と策を練っている不詳水尾。からの御礼でございました☆
Posted by 水尾。 at 2008年08月12日 02:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

日本のスイッチでどうでしょう(58)
Excerpt: 先日行われました日ス輪のオフ会に参加致しました。 仕事の関係で東京に立ち寄ったついで…のはずでしたが、前日の土曜日に乗った高速バス...
Weblog: 金曜どないやねんWEBブログ
Tracked: 2008-08-11 22:09

日本のスイッチ-2008/08/11-No.23
Excerpt: 北京五輪見てますか?はい、私は見てません。 高校野球見てますか?はい、俺はみてません。 だって面白くないもん。何でも柔道の谷選手をすげーかあちゃんと持ち上げている
Weblog: ガキの使いやあらへんで
Tracked: 2008-08-11 22:28

日本のスイッチ-8/11版-
Excerpt: 今日も高校野球の話から。先週水曜日の北海−東邦戦は、北海道No1投手との呼び声も高かった北海のエースが先頭打者初球本塁打を皮切りに面白いようにポンポン打たれ、大量リードされる絶望的な展開。相手の投手陣..
Weblog: えびすうた-blog-
Tracked: 2008-08-11 23:02

日本のスイッチ 桜日和版(8/11)
Excerpt: 夏休み期間に入っています。 それはともかくとして、オリンピック、地味に見ています。 水泳を学生時代やっていたので、北島選手の復活の金...
Weblog: 桜日和
Tracked: 2008-08-11 23:15

日本のスイッチ(08/8/11)
Excerpt: 昨晩のオフ会、本当にお疲れさまでした。  当方、遅れて参加だったのでカラオケができず、T.Kiyomizuさんに会えず残念なことしきりでしたが、花火の場所がそれなりによいところを確保できましたので結果..
Weblog: Never Stop!
Tracked: 2008-08-11 23:37

日本のスイッチ・186 by「ダメ」日記
Excerpt: 前回の結果:1800/29840人。◆今週は旅行に行くのでTBをお返しするのが遅くなると思います。気長にお待ちください。
Weblog: 「ダメなものはダメ」日記
Tracked: 2008-08-12 00:01

「日本之スヰッチ」之輪:玩具篇<平成廿年葉月壱拾壱日版>
Excerpt: 壱.「北京五輪、中国の威信かけた4時間の開会式は」 満足しました 旅過剰だった 演出としては良かったのでないの?さすが見栄えにこだわって華麗に遇する事がお得意なお国柄だ..
Weblog: 退屈をブッつぶせ!
Tracked: 2008-08-12 00:23

日本のスイッチ(第295回:2008/08/11)
Excerpt: 今週はもしかしたら0人ってやつになるかもしれん。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-08-12 00:34

今週の「日ス輪」
Excerpt: 明日から一週間ほど帰省します。といっても移動に時間がかかるんで、正味4日しかいられないんだけどね。 トラックバックが遅れるかもしれま...
Weblog: LOOK BACK AGAIN
Tracked: 2008-08-12 00:37

日本のスイッチ(176)
Excerpt: 平和の祭典と同時進行でグルジアでは戦闘が起き、グルジア側の停戦にロシアが応じない姿勢です。新疆では爆発事件も発生、どうも国際面が悪い方向に賑やかになっております。 今回のスイッチでもオリンピック関連..
Weblog: Tagebuch(たーげぶーふ)
Tracked: 2008-08-12 00:46

今週のスイッチ 第127回(08.8.11)
Excerpt: 昨日は日ス輪の「東京湾大華火祭オフ会」でした。 東京湾大華火祭を見たのは実に6年ぶり。 前回は2002年、忘れもしない日韓ワールドカップの日本戦があった夜でした。 atsu姫様…じゃなかったats..
Weblog: ある程度 水尾君だって もう寝ますし
Tracked: 2008-08-12 02:29

日本のスイッチ 124
Excerpt: 日本の報道は随分とオリンピック好きなようですが、個人的にはその報道の次に流されるグルジア情勢の方がやはり気になります。 プーチン首相の留守を狙ったのか?と言いたくなる、8/8の開会式にあわせてグルジア..
Weblog: Titovの憂鬱
Tracked: 2008-08-12 05:49

(ス)080811
Excerpt: 日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画です。 日本のスイッチの輪(日ス輪)は、atsuさんの atsuのB級ニュース批評 主宰で行われております。 #人のうちに遊びに行くと、やっ..
Weblog: The art of being
Tracked: 2008-08-12 16:11

日本のスイッチ 台風43号
Excerpt:  皆さんこんばんは。今、「恋空」という2300万人が涙したという小説を読んでいます。どうしてかというと、その感想文を、あるコミュの日記で...
Weblog: ミルク紅茶を飲みながら
Tracked: 2008-08-12 22:33

日本のスイッチ (2008年8月11日分)
Excerpt: さて、またしても旅の空の下からお送りする「日本のスイッチ」です。曜日感覚が無く...
Weblog: blog@137441
Tracked: 2008-08-13 18:19
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。