これまで散々、設問がおかしいだの選択肢がおかしいだの文句を言いながらやってきましたが、スイッチがなくなると弊ブログのアイデンティティがひとつなくなってしまうようで寂しいです。ですが、スイッチのおかげで日ス輪ができ、素晴らしいお友達に巡り会えたのも事実。その意味では、この企画を運営していた毎日新聞に感謝しています。
さて、今後の日ス輪ですが、とりあえず解散はしません。ただし、正式名称を変えます。現在の正式名称は『みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪』ですが、今後は
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪
とします。とは言え略称はこれまで通り「日ス輪」ですので、特にこれといって変化はありませんが。
来週から月曜のネタはどうしますかね。これまでは何も考えなくていいから楽だったんですけど。あ、何なら、私が設問考えましょか? そして、みんなにコメントつけてもらうって感じで。日ス輪諸兄に、いろいろご意見賜りたいと思います。
それでは、名残惜しいですが最後の「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、29430人中246人でした。最終回くらい、参加者が増えるといいんですけどね。
1.民主党と国民新党の合併話、破談になりましたが
×がっかりだ
○ほっとした
綿貫と亀井は好きじゃないけど、国民新党は参院選にペマ・ギャルポさんを擁立したりするから割と好感を持っている。だから、民主と一緒になられちゃ困るのよね。
2.突然破たんした、米証券大手リーマンには
×同情する
○同情しません
散々世界の市場を引っ掻き回しといて、勝手に潰れてんじゃねえよ。いい迷惑だよねホントに。まあ私は、金で金を産む連中は軽蔑してるので。
3.太田農相、福田政権終了まで残り5日で辞任って
×けじめになる
○無意味な決断
事故米問題は太田だけの責任じゃないからな。これだったら、失言問題のときに辞めたほうがよかった。
4.イチロー選手、来季200本安打なら米新記録です
○可能性高い
×甘くなさそう
今回のことで、100年前のルールではファールでストライクがカウントされなかったことと、スリーバントアウトもなかったことを知った。今もこのルールのままだったら、試合が何時間あっても終わらないね。
5.日本本土に上陸した台風、今年はまだゼロだって
×少し助かる
○かえって心配
台風が来なくても、日本全国津々浦々で突発的豪雨があるから気が休まらない。台風のほうがまだ用心ができるからマシだよね。
6.昭和から平成に変わった時、私は成人してました
×はい
○いいえ
小学校1年生でした。テレビが追悼番組ばっかりなのでレンタルビデオに行ったら、見事に在庫がなくなっていたことはよく覚えてる。でも今だったら、私は食い入るように追悼番組を見ると思うなぁ。
7.わたしが「日本のスイッチ」を見ていたのは
×携帯のみ
○新聞紙面でも
最終回らしい設問だね。私は毎日もチェックしてるから、紙面でも見てたよ。
8.生まれ変わっても日本に住みたい
○はい
×いいえ
私は今生でも日本から一歩も出たくない人だからね。日本国内は隅々歩きたいけど、外国には絶対行きたくないや。仕事なら渋々行くかもしれんけど、できるだけ避けたい。
はい、これで「日本のスイッチ」は終了です。来週はありません。皆さん、お疲れ様でございました。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ガキの使いやあらへんで」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
mixiのコミュでは「atsu姫と愉快な仲間たち」がうけてたのに・・w
なっ・・・何たること・・・・。(横光三国志風に)
もう来週があるのを前提に答えちゃいましたよ(滝汗)。
確かにこのままだとせっかく集まれたのに勿体無いですよね。
みんなで持ち寄ってあとはatsuさんで設問を立てるのはいいなと思います。
賛成ですね。
大奥か、と(爆笑)。
本家「日本のスイッチ」が終わったら、atsu姫様は落飾して「天璋院」と名乗ることになるでしょう。
不肖わたくし水尾。めも譲位して「後水尾。」とでも名乗ろうかしら。
日ス輪の若輩者としては…(^^ゞ
そうですねー、なんらかの感じで続けられるといいですねー。
システム化出来るならしたいな…とか、ちょっと考えたり…
問題は募集しつつ、atsu主宰がピックアップしたり、追加してみてはどうだろうか…と思ってみたり…
でも、人に手間かけさせることを考えていてはいかんな…と思ったり、ラジバ…(以下省略)
それぞれの参加者のブログのエントリーになる面白さは残しつつも、それぞれの回答にツッコミをもっと入れられるようになるといいかもしれません。
それもいいですね。
もう、何と呼んで頂いても結構です(笑)
>カミュさま
実は、既に来週用の設問は考えてあります。
だけど、ネタが多くて8問以上できてしまいました。
8問に固定ではなく、そのときによって増えたり減ったりするかも。
>水尾さま
そうなると、誰かに髪を切ってもらわんといけませんな(笑)
>wakaさま
システム化できたらいいんですけどねー。
でも、私にそこまでの技術がないのでできないです。
ま、とりあえず来週は私が設問を出しますので、お答えして頂ければと思います。
私は携帯電話が変わってから途中スイッチをほったらかしにしてた時期があったのですが、こうやって終わりを目の当たりにすると淋しさでいっぱいで。
atsuさんが設問を考える、というのは楽しいですね。私は賛成です。