この1週間、いろいろと設問を考えてましたが、全部合わせると10問以上できちゃいました。最初は、何も必ず8問に固定しなくてもいいかなと思ったんですが、ここはやはり8問固定で頑張ろうと思います。日ス輪諸兄に「聞かずもがな」な設問はできるだけ避け、回答にバリエーションが出るように心がけます。また、8問目は日本のスイッチ時代と同じように、時事とは関係ないユルい設問にしました。
それでは、私めが作った「日本のスイッチ」をお楽しみ下さい。なお、先週の結果は、29302人中665人でした。最後だというのに参加者に変動はなかったですね。なお、来週からは結果発表はありません(^_^;)。
1.小泉元首相の、突然の引退表明には
サプライズした
特に感慨なし
2.農水相に就任した石破前防衛相、実は農政通でもあることを
知ってました
知らなかった
3.メラミン禍の中国で、母乳を売る母親が登場。もし私が中国人なら
買うかも
絶対買わない
4.西武の優勝遅らせた楽天と、巨人の13連勝阻んだ広島に一言
空気読め
よくやった
5.引退表明した王監督。私にとってより印象が強いのは
巨人監督時代
ホークス監督時代
6.福岡男児殺害事件で、母親が逮捕される事態を
正直、予想してた
予想だにしなかった
7.日本進出したH&M、全国展開してほしいと
思う
思わない
8.私は、図書館をよく利用するほうです
はい
いいえ
え〜、今週は以上ですが、いかがでしたでしょうか。できるだけ、「日本のスイッチ」の文体に近づけたつもりですが、本家のように選択肢が曖昧でどっちも選べるようなことはないようにしました。奇しくもプロ野球ネタが2つも入っちゃいましたが、そこはご容赦下さい。atsuの回答は、追記部分に書きます。
【atsuの回答】
1.サプライズした
あとになって、以前から65歳を過ぎたら辞めると公言していたと知りましたが、それにしたってこのタイミングには驚きました。河野と同じタイミングで言えば、ここまで驚かなかったと思いますけどね。
2.知らなかった
昔は農水政務次官だったなんて、意外でした。防衛にはメチャメチャ詳しいけど、他のことは知らないと思ってたので。
3.絶対買わない
輸入粉ミルクは流通してるみたいですしね。それに、この母乳はかなり高いですよ。日本円にして、1日4700円もするんですもん。日本人だってこの値段は躊躇するでしょうから、果たしてこんなのを払える中国人がいったいどれだけいるのか…。
4.よくやった
楽天も広島もGJです。でも、その後楽天はオリックスに勝って西武の優勝をアシストしてやったんだから、西武には感謝してほしいですな。
5.ホークス監督時代
コロコロで「かっとばせキヨハラくん」をやってたときはまだ巨人の監督でしたけどね。
6.正直、予想してた
真っ先に母親に疑いの目がかかる時代なんて最低ですよね。だけど、畠山鈴香の事件以来、どうしてもそう思ってしまう人も増えたと思います。決してブログには書きませんけど、逮捕されたときは「ああ、やっぱりな」と思っちゃいました。東金の事件のほうは、状況から判断しても母親の可能性はありませんがね。
7.思う
銀座店は私の生活圏内だから、空いてきた頃に行くつもり。安くてデザインのいい服は大好きだからね。それに、ここは一度売り切った服は再生産しないそうです。ということは、街中で同じ服を着ている人に会ってしまうこともなくていいですね。ユニクロで売ってる服を着てると、そういうことが稀にあるから困るんです。だから私は、ユニクロではパンツと靴下しか買いません。
8.はい
図書館は使いまくりですよ。まず、休みの日に出かけなければ必ず新聞を読みに行きますしね。あと、最近はCDを借りまくってるんです。これまで、図書館にはたいしたCDがないと思い込んでたんですが、あるときに「青春歌年鑑」などのオムニバスCDがたくさん揃っていることに気付いたんですよね。TSUTAYAで金を出して借りるのを渋っていたCDなんで、片っ端から借りてはPCにコピーしてます。知ってる曲しかコピりませんが、この10日くらいで私のライブラリが200曲くらい増えましたよ。実に楽しいですね。皆さんも、高い住民税払ってるんだから図書館は利用しないと損ですよ。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「金曜どないやねんWEBブログ」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ガキの使いやあらへんで」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
これがないと世の中の動きを
よまないまま過ぎてしまうものですから
助かります。引き続きよろしゅうに。
設問を考えるのは負担にならない程度に…。
メンバーから設問を募るとか、
メンバー(更新している人のみ・笑)が週替わりで交代で設問を考えるとか、
いろいろ手はあると思います。
一番やりやすい(続けやすい)方法を皆さんで試行錯誤していきましょう。
また移転しちゃいまして、申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。