2009年01月03日

そんなに他人の年賀状が見たいなら

独り身の寂しさ…「家族写真見たかった」男が年賀状盗む(産経)

 静岡県警富士署は2日、民家の郵便受けに配達された年賀状を盗んだとして、窃盗の現行犯で自称住所不定、無職、山田政彦容疑者(46)を逮捕した。「独り身のホームレス生活の寂しさを紛らわせるため、印刷された他人の家族写真を見たかった」と供述しているという。

 調べでは、山田容疑者は同日正午ごろ、同県富士市の男性会社員(46)方の郵便受けから年賀状21枚を盗んだ疑い。正午前に近所の住民から「不審者がいる」と110番があり、付近を警戒していた署員が山田容疑者に職務質問、容疑を認めたという。

 山田容疑者は34軒あての年賀状計約450枚を所持。会社員宅近くで盗んだと供述しており、同署は裏付けを進める。





 他人の家族写真を見て、寂しさって紛れるものですかね? むしろ、幸せそうな家族写真なんか見ちゃったら、自分の現状を照らし合わせてますます虚しくなっちゃう気がしますけど、この人の場合は人の幸せを自分の幸せに転換できるんでしょうか。

 自分が幸せなんだったら、他人の幸せも自分の幸せに転換できると思うんです。だけど彼の場合はどん底ですからね。写真を見ているうちに妬みの気持ちが出たりしないかと心配になっちゃいますよ。

 まあ、見るだけで幸せになれる能力の持ち主なんだったら、何も盗む必要はなかったですね。見たらまた郵便受けに戻しておけばよかったんです。ま、それでも不審者がいるということで通報されちゃったかもしれませんが。ていうか、そんなに年賀状が見たければ年賀状配達のバイトでもすればよかったのに。いくら無職でも、よっぽど汚くない限り配達バイトくらい採用されると思うんですけどね。
posted by atsu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。