2006年01月24日

日の丸に寄せ書きすることの是非

 今日の朝日新聞投書欄に、日の丸のことを扱った投書があったのでご紹介します。電波ではありません。すごく立派な意見です。

国旗寄せ書き 美しさ損ねる(1月24日付け朝日新聞東京版掲載)

北海道登別市 無職 N・Hさん(男性・69歳)

 テレビなどで見る国際競技会場の応援席で、黒々と檄文を書き連ねた大きな日の丸の旗が見られる。日本独特の応援スタイルだと思う。間もなく開かれるトリノの冬季オリンピックでも、同じような光景が見られるだろう。だが、諸外国の観客はどのように見るだろうか。

 欧州諸国では伝統的に国旗に対する敬愛の念が深く、国民は大切にしていると聞く。それらの国の人たちが、国旗に平気で文字を書き込む日本人を、異様に感じないかと心配である。

 日本国旗のデザインは赤と白で構成されていて、白の部分は単なる余白では無いはずだ。無分別な寄せ書きに疑問を感じる。

 過去のオリンピックでメーンポールに揚がった日の丸は奇麗だったが、選手が応援団に託されてゴールしたとき持っていた、書き込みのある国旗を美しくないと感じたこともある。

 国旗・日の丸には論議があるが、国際舞台では、シンプルな美しさのままで世界各国に良い印象を与える国旗であってほしい。





 これまで、日の丸・君が代についていろいろと述べてきた私であるが、この主張にはハッとさせられた。これまで、私は書き込みのある日の丸を見ても違和感を感じていなかったが、それはまったく不覚だったと思う。

 日の丸に寄せ書きをする人たちの気持ちは分かる。寄せ書きを贈られた選手も、みんなの想いが詰まった日の丸には力をもらうことがあると思う。もちろん、日の丸への親近感から寄せ書きをするのだろうけど、よくよく考えてみれば、確かにそれは国旗に対する冒涜であるかもしれない。

 一部の人たちのように、日の丸に対してアレルギーを持つよりはいい。しかし、日の丸に気安く字を書き込み、それを見ても何とも思わない私を含めた人間は、やはり本当の意味で国旗に対する敬意を抱いていないのかもしれない。それはやはり、国旗や国歌というものの扱い方を、しっかり学校で習っていないせいである。私は以前にも、「雨の日には国旗を掲揚してはいけない」ということを知らず、恥をかいたことがある。思えば、私も正直、国旗の正しい扱い方をちゃんとは知らないのだ。

 とは言え、世の中には「必    勝」と書かれている鉢巻もあるし、長嶋さんが必死の思いで「3」という数字を書き込んだ日の丸もある。あまりグチャグチャと書き込むのは確かに好ましくないが、日の丸に対する親しみの表し方として、多少の書き込みは容認してもいいのでは? とも思う。日の丸に大きくバッテンを書いたり、破いたり燃やしたりするどっかの国の人たちとは根本的に違うのだから。

 しかし、今回の投書には考えさせられた。日の丸や君が代に対する私の認識も、まだまだ未熟であると痛感することしきりである。これが掲載されたのが、朝日新聞だということがにわかに信じられない。
posted by atsu at 23:20| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(1) | 国旗・国歌問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一昨年の悪い例です。
Posted by haruhico at 2006年01月24日 23:40
>haruhicoさま

haruhicoさんはもうだいぶ前に、このことについて扱ってらしたんですね。
日の丸に「日中友好」なんて文字を書き込むのはかなり違和感を持ちますね。
純粋に、選手への応援文などなら受け入れられるんですけど。
Posted by atsu at 2006年01月24日 23:50
 こういう視点は持ち合わせてなかったので私も新鮮でした。落書きではないのですが、逆に言うと日の丸がいかに素晴らしいデザインをしているかということでもありますね。アメリカが欲しがったわけだ。
Posted by まっすー at 2006年01月25日 17:56
私は愛着の持ち方のひとつとしてあっても良いかと思うなぁ…。まあ国際舞台におけるマナーという側面からは一理ある気もしますが…。
Posted by たかの at 2006年01月25日 22:05
>まっすーさま

日の丸のデザインは、まさにシンプルイズベストで、この上なく美しいと思います。
だからこそ、バングラディシュやパラオは自国の国旗を日の丸を模したものにしたんですよね。
梅干ひとつで完成する「日の丸弁当」なんかも、他国にゃマネできないと思いますよ。

>たかのさま

まぁ私も、そんなに目くじら立てなくともいいとは思います。だけど、それを見た外国人がどう思うかという点も念頭に入れる必要はありますね。
私としては「政治スローガンは× 寄せ書きなら○」って感じでしょうか。
右翼の街宣車が、日の丸に「愛国新聞社」みたいな文字を入れているのは美しくないと思います。
Posted by atsu at 2006年01月26日 23:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

反日の中心でLOVEを叫んだバカモノ
Excerpt: サッカー・日本人サポーター http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-01967110-jijp-spo.view-001 支那がアレだけ嫌って..
Weblog: 社怪人日記2006
Tracked: 2006-01-24 23:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。