李登輝氏、来月に訪日 東京で講演(朝日)
【台北=野嶋剛】台湾の李登輝元総統が訪日し、9月5日に東京で講演する。李氏の訪日は総統退任後5回目。李氏事務所によると、講演は東京青年会議所のイベントに呼ばれたもので、高知や熊本、福岡なども訪れる。
件の講演会は9月5日午後2時から日比谷公会堂にて。私は参加しようと思うのですが、他に行きたい方います? もしいらっしゃいましたら一緒に話を聞きに行きましょう!
イベントの詳細はこちらにて。http://www.tokyo-jc.or.jp/2009/news/0806.html
パイワン人も提訴、原告1万人突破 NHK台湾特集訴訟(産経)
NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」に出演した台湾人などから番組内容に歪曲(わいきょく)があったと批判が相次いでいる問題で、出演した台湾少数民族のパイワン人らが番組で、民族の誇りを傷付けられたとして、NHKを相手取った集団訴訟に原告として加わることが11日、分かった。原告数は提訴後も増え続け、1万人を突破した。
訴訟に参加するのは、台湾南部のクスクス村のパイワン人出演者ら4人。番組では、1910年に開催された日英博覧会の写真に「人間動物園」の文字をかぶせ、《イギリスやフランスは博覧会などで植民地の人々を盛んに見せ物にしていました。人を展示する「人間動物園」と呼ばれました》などとするナレーションを、パイワン人へのインタビューとともに放送。「日本政府がパイワン人の実演を『人間動物園』と呼んだことはない」(訴状)と批判が出ていた。
関係者によると、訴訟に加わるパイワン人4人のうち、2人は番組に出演。インタビューの際、「人間動物園」に関する十分な説明を受けておらず、単に写真を見て懐かしいと涙ながらに語ったシーンが歪曲されて伝えられたとしている。残る2人のうち1人は親戚(しんせき)が日英博覧会に実際に参加して、それが今でも自分たちの誇りであるにもかかわらずNHKに「人間動物園」とおとしめられ、名誉を傷付けられたとしている。もう1人はパイワン人の地元名士となる元郷長で、番組でパイワン人の名誉と誇りを傷付けられた−としている。
原告の数がどんどん増えますね。これは、公判が楽しみになってきました。果たしてこれだけの人たちの怒りを、裁判所はどう酌んでくれるかな?
いちおう事情を知らない方のために説明しますと、日英博覧会へは台湾の少数民族のみならず日本人の農民や力士なども赴き、それぞれ田植えや相撲の実演をしたんですね。それと同じようにパイワン族の人々も民族の踊りなどを披露したわけですが、それが「人間動物園」ならば日本人の農民や力士も動物園の動物扱いされたことになります。しかしNHKの番組はそのことに一切触れてませんから、これはもう事実の歪曲以外の何者でもありません。
思うにこれはですね、NHKこそがパイワン族の人を騙して見せ物にしてるわけですよ。誇り高き彼らを捕まえてですよ、彼らは日本に虐げられた惨めな人々だと、放送で垂れ流したんですから。名誉毀損も甚だしいと思います。
NHKの卑劣な番組制作過程を知るにつれ、よっぽどおかしな裁判官に当たらない限り、NHKに勝ち目はないだろうなと思えてきました。正しい判決が下りることを切に願いますね。
これらをテーマに今の日本をじっくり考え直す必要がある・・・と思う