かなり面白いことが多かった今回の旅ですが、旅行記は後ほど書くとして、取り急ぎスイッチだけアップしちゃいますね。
1.ボブ・ディランの名前すら知らない米国人警察官がいたことに
驚き
そりゃ知らない人もいるだろう
2.ウサイン・ボルトはまだまだ100m走の記録を更新できると
思う
思わない
3.今回の選挙、既に私の腹は
決まってます
決まってません
4.今度の日曜の夜は、テレビの選挙特番にかじりついてる予定です
はい
いいえ
5.新型PS3は、現行より40GB増しの120GBで一万円値下げの29,980円です
これでWiiに迫れそう
それでも売れないだろう
6.新型インフルが、いよいよ本気を出し始めたかもしれません
びびってます
びびってません
7.ブラックバスを生きたまま運ぶと逮捕されるようです
法は法だから仕方ない
あまりにも杓子定規だ
8.パンを裸で陳列しているベーカリーは、衛生面が
気になる
気にならない
今週は以上です。
【atsuの回答】
1.驚き
ボブ・ディランがどんな歌を歌っているのかは知りませんが、洋楽オンチの私でも名前くらい知ってますよ。
2.思う
何だか彼の可能性は底が見えない気がします。
3.決まってます
選択肢はひとつしかありません。
4.いいえ
バカなキャスターやタレントが司会を務める選挙特番なんか見る価値ゼロです。翌日の新聞で全ての結果が分かればそれでいいです。
5.これでWiiに迫れそう
これまで買い控えてた人もかなり買いそうですね。PlayStation Homeも、来月中にバージョン1.3へ移行ですって。服の試着とか、スクリーンショットとか、新しいジェスチャーとか、かなり楽しみな変更点がてんこ盛りです。
6.びびってません
もう、来るならどんと来いという感じです。
7.あまりにも杓子定規だ
彼女に見せたくて運んでただけなのに、逮捕までするこたねえだろうって思います。
8.気にならない
ベーカリーって昔からだいたいそうですよねぇ。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
公式テーマソング「TOKIMEKI☆DooBeeDoo」by e2
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「さくら日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「金曜どないやねんWebブログ」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ニュートリアル」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪
移民大国だし
2.思う
知らないけど・・・多分
3.決まってます
消去法で決めると一つしか・・・
4.いいえ
ほめかな・・・・
5.それでも売れないだろう
微妙・・・
6.びびってます
やばいぞーーやばいぞーーやばいぞーーやばいぞーー
7.法は法だから仕方ない
でも、それに構ってるよりも他にやることあるんじゃね?
8.気にならない
気にしないなーー
おでんよりはマシかな
こないだ関西にいらっしゃったとき、偶然にも神戸におりましたので目と鼻の先くらいだったんだなあと、やや感慨に耽っておりました。
そう、そうそう
トラックバック、受付してくれなんです。リフレクされます。なのでコメント残してます。
民主党政権になりますが、保守本流はむしろ4年後に花開くような、そんな気もします。第三極の台頭を期待していたのですが、願いかなわず・・・アメリカ依存脱却を図る鳩兄の姿勢は歓迎なのですが、今度は中国の顔色をやたら気にするのではないかという懸念が頭をもたげています。
とにかく、あまり悲観はせず、でも売国行為が出てきそうならもぐら叩きよろしく、全部潰しにかかろうではありませんか。靖国神社についてだけはちょっとアレルギーがあるのはあるのですが、その他については私も代表と共闘します。
保守本流、4年後に花開けば…いいですね。
まあ私もそれを信じて4年間を耐え抜きます。
そのあいだに、民主党はいかにサヨクがダメかを国民に見せつけてくれると思いますので。
だけど、また今回の選挙の裏返しで民主大敗ってことになるとよろしくないなぁ。