2006年09月06日
お生まれになったようです。今日はほとんどの日本人にとって喜びの日となるでしょう。
秋篠宮妃紀子殿下には心より「おめでとうございます。ありがとうございます」と申し上げます。
さて、今日は忙しくなりそうなので、メシを食べ終わり次第急いで会社へ行くとしますかね。
posted by atsu at 08:51| 東京 ☁|
Comment(6)
|
TrackBack(7)
|
ニュース−社会 皇室
|

|
この記事へのトラックバック
何はともあれ
Excerpt: TVではお祭り騒ぎになっていますが、たった今速報(午前8:30)で秋篠宮紀子妃殿
Weblog: よしなしごと日記
Tracked: 2006-09-06 09:01
親王殿下御誕生!!!
Excerpt: ■紀子さま、男のお子さまご出産 秋篠宮文仁親王殿下(40)と同妃紀子殿下(39)の第3子が6日午前8時27分、東京都港区の愛育病院で誕生された。宮内庁によると、お子さまは親王(男児)で、体重は255..
Weblog: プロテクトX −傍観者たち−
Tracked: 2006-09-06 09:14
祝!御誕生!親王殿下!
Excerpt: 親王殿下、御誕生おめでとうございます。 心よりお慶び申し上げます。 ホントよかった!
Weblog: がんばれニッポン!
Tracked: 2006-09-06 09:15
秋篠宮紀子妃殿下ご出産!
Excerpt: 紀子さま、男のお子さまご出産
秋篠宮文仁親王殿下(40)と同妃紀子殿下(39)の第3子が6日午前8時27分、東京都港区の愛育病院で誕生された。宮内庁によると、お子さまは親王(男児)で、体重は25..
Weblog: 桜日和
Tracked: 2006-09-06 09:44
親王殿下ご誕生報道を見比べてみましょう。
Excerpt: 親王殿下のご誕生、一国民として心からお祝い申し上げます。 小泉マンセーな私が唯一これはアカンやろと思った皇室典範改正。秋篠宮ご夫妻の無言の抵抗と一部で言われていますが、退陣直前でのご出産とは、神懸り..
Weblog: SHAKE THE FAKE
Tracked: 2006-09-06 18:18
奉祝
Excerpt: 「御誕生
文仁親王妃紀子殿下には,本日午前8時27分,愛育病院(港区)において御出産,親王が,無事御誕生になりました。
御体重 2,558グラム
御身長 48.8センチ..
Weblog: 退屈をブッつぶせ!
Tracked: 2006-09-06 23:38
play free slot
Excerpt: たまに来ますのでよろしくお願いします。
Weblog: play free slot
Tracked: 2006-09-18 13:18
テレビでは男のお子様との言い方ですが、正しくは親王殿下ですよね。
ま、ともかくおめでたいことです。
ああ、涙が止まりません 。゜。゜(゚´Д`゚) ゜。゜。
テレ朝に出てる八木教授が感極まって言葉に詰まっちゃったのを見てさらに涙。
いや〜 日本に生まれてよかったヽ( ´ー`)ノ
素直にお慶び申し上げるしかございません。
朝起きてこのニュースを見て、ほっとした気分になったのは、やっぱり日本人だからですね。
水尾さん同様、日本人で良かった!
実際に男児誕生の報に触れると、感激もひとしお。
あとは、各局が特報を流す中、テレ東はどういう放送をしていたかが気になります。
テレ東、高橋名人を出してきた。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/788068.html
私も、皇族の方々を正しい敬称で呼ぶようになったのはここ2年くらいのものです。
マスコミの用字用語か何か知りませんが、どうして「さま」という簡単な敬称で済ますことをよしとするのか疑問ですね。
マスコミより、一部のブロガーのほうが正しい呼称を使っているというは、いったい何なんでしょうか。
>水尾さま
テレ朝に八木さん出てらしたんですか。とくダネ見ないでそっち見ればよかったです。
>佐倉さま
この日に立ち会えたこと、素直に嬉しく思えますね。
考えたら、41歳未満の人は男子皇族の誕生というものをこれまで経験したことがないんですもんね。
>SUSIさま
高橋名人には爆笑しました。すごい奇蹟ですね。
たまたま歩いていた有名人を捕まえて街頭インタビューしちゃうなんて、さすがテレ東だと思います。