やっぱり問題なのは、JR西日本がローカル線に金をかけなさ過ぎなことだと思います。今回事故が起きた津山線は、岡山市と津山市を結ぶ都市間連絡機能を持っているからまだマシですが、中国山地の山間を走る芸備線・木次線・三江線なんかは酷いもんです。ただでさえ本数が少ないのに、月に一回は昼間の列車を全部運休させたりします。いちおう名目は保線工事のためとなっていますが、本数が少ないんだから営業運転しながら工事するのは容易だと思うんですけどね。
また、落石検知器すらもケチっているので、危なそうな個所は「15キロ制限」というアホみたいな制限速度を設けてます。今回の事故現場も、検知器がないなら15キロ制限にしたほうがよかったんじゃないでしょうか。
JR津山線で脱線、25人負傷(ニッカン)
ところで、日ス輪で忘年会or新年会をやりたいなと思っています。賛同なさってくださる方はコメントくださいm(__)m
さて、それでは今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、38906人中125人でした。休みでもないのに参加者が減り続けているのは何ででしょうか?
1.最初のいじめ自殺予告を公開した文科省の対応は
×正解だった
○まずかった
結局、連鎖反応を呼んだだけだった。いたずらの自殺予告メールを送って逮捕される学校職員まで現れる始末だし。
個人が特定できるように書いて送ってきた者は、真剣に助けを求めているのだろうからよい。だけど、無記名でかつ個人特定ができないように書かれているものは、今後はいたずらと見なし黙殺してもいいと思う。
偽の自殺予告メール送信、容疑の女逮捕 長野(朝日)
2.教育基本法、理念だけの法律で今もめているのは
○必要な議論
×そんな場合か
基本法なんだから、理念だけで当然。理念だけの法律でもめるのはアホらしいというのなら、現実と乖離し過ぎている日本国憲法を改めるとか護るとかいう議論もアホらしいことになってしまう。「いじめや履修漏れの抜本的解決法にならないから法改正は必要ない」という意見には賛同しかねる。
民主党も民主党で何をやってんだか。民主党がやるべきなのは、「政府案よりも我が党の草案のほうが素晴らしい」ことをアピールし、教育基本法に「愛国心」という言葉を明記させることである。共産社民なんかと組んでる場合じゃないぞまったく!
3.ひざの高さの津波でも立ってられないほどだって
○知っていた
×知らなかった
波の力をなめちゃいけませんぜ。こないだの津波は、みんながなめきって避難もろくにしなかったようだけど、ああいう認識でいたらいつか痛い目に遭うよ。被害がなかったから「サーヤの結婚記念日に津波キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」と冗談が言えるけど、本来は深刻なことなんだからね。
4.クリーンが売りの知事たち、相次ぐ汚職逮捕には
×幻滅しました
○驚きなし
彼らのことをよく知らなかったから、クリーンなイメージも持ってなかったので。
5.36年ぶりに国内で狂犬病発症。どんな症状か
○一応わかる
×全くわからず
泡を吹いたり、水を見て痙攣したり。そして100%死ぬ。
6.松坂投手の移籍金60億、西武の年俸総額の3倍は
○その価値ある
×異常な金額
その価値があるからレッドソックスはそれだけの金額を提示したんでしょう。
7.豪を意識しオーストリア和名を「オーストリー」に
×同情した
○笑った
このニュースは初耳だったので、最初は「(゚Д゚)ハァ?」と思った。でも産経新聞の記事を読んだら、戦前までは「オーストリー」がポピュラーだったみたいだね。だったら、元に戻した方がいいのかもしれない。
確かに私も、シュワちゃんが「アメリカに来た頃、英語が分からなくて苦労下」と言っていたのを聞いて、
「なしてオーストラリア出身なのに、英語がしゃべれねがったんだべが?」
と勘違いしてたからなぁ(笑)
8.もし着てる上着にクリーニングの札がついてたら
○教えてほしい
×放っておいて
耳元にこっそり教えてほしいです。
今週は以上です。ここのところめっきり冷え込んでまいりましたので、日ス輪の皆様もお風邪など召されませんようお気をつけ下さい。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「プロテクトX −傍観者たち−」by 水尾ツモロヲ
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「よしなしごと日記」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「平凡なほのぼの日記」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
」
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
ぜひやりましょう!
もしかすると初めて日ス輪の中で同じ回答になった気がします。
今年の風邪は胃腸風邪が多いです。お腹が痛くなってきたら早めに休むようにしてください。
関西支部?は関西支部で何かやりそうな気配ですので、今回はそっちに参加しときます。
鍋でもつつきながらまったりおしゃべりしたいですね♪
忘年会or新年会は仕事がヤバい事になっていなければ参加します。
ご賛同頂きありがとうございます。
できるだけ多くの皆さんが参加できるような日程を組みたいと思います。
とりあえず、やるなら忘年会と新年会どちらがいいですか? 両方でもいいですが。
>佐倉さま
関西でもぜひ盛り上がってください。
関東と関西の交流は、またの機会にやりましょう!
新年会だとみんなで初詣、ってのも出来るんですよね。
迷ったら両方でしょうか?(笑) お任せします。