いや〜っ、休載中の数週間は長かった。ジャンプつまんなかった。ジャンプからデスノート取ったら、あとはジャガーくらいしかまともに読める漫画ないんだもの。ま、デスノートはあまりダラダラ続けてほしくないんだけど、何だか展開見てると長くなりそうだなぁ…。ガモウひろしには期待しておきますかね。
じゃ、さくっと今週も「日本のスイッチ」いきます。先週の結果は、45728人中4233人でした。自己では過去最多かもしれません。「5分以内に寝られる」以外はすべて多数派に組してしまいましたからね。
1.中国の反日デモは、「若者のガス抜き」との見方に
×そう思う
○そう思わない
それも原因のひとつだろうけど、もはやそれだけじゃないでしょ。この反日デモは、徹底した反日教育の効果がようやく出てきたものだと思う。中国政府は、国民に鬱憤がたまってもその矛先を政府ではなく日本へ向けさせることにまんまと成功したわけだ。あんな反日教育さえされてなければ、これだけのエネルギーは反体制運動に向かうと思う。13億の人口をまとめるためには、共通の敵を作って団結させるしかないんだろうけどね。もはや、中国国民には怒りを通り越して哀れみしか感じない。
2.町村外相の中国政府への対応、どう思う?
○妥当だと思う
×不満感じる
こっちが感情的になっても逆効果なわけで、言うことはちゃんと言ったし及第点ではないかと思う。中国が簡単に謝罪しないのも想定の範囲内で、問題ない。真紀子や川口だったら中国行って土下座しかねないしね。外相としてはまずまずだと思うよ。
ただ、中国の新華社通信はこんな報道をしたそうだ。
「町村外相が反省とおわび」新華社報道…沈静化狙う?(読売)
事態を沈静化させたい気持ちは分かるが、町村外相が言ってもないことを書かれるのは困るねぇ。「深い反省と謝罪表明」なんてしてないと思うんだけど。さすが国営通信社だねぇ。
3.ネット詐欺「チャリンカー」って聞いたこと
×あります
○ありません
その語感から「自転車操業」だってことは分かったが、ネット詐欺としての「チャリンカー」ってのはマジで知らなかった。在庫がないのにオークションに商品を調達して、落札されてから現物を調達することを繰り返すことかぁ…。
モニ太のデジタル辞典 チャリンカー(読売新聞HP内)
4.マグニチュードと震度の違い、ちゃんと理解を
○しています
×してません
マグニチュードは地震の規模、震度は揺れの強さ。これは、もう多くの人が理解しているんでないかね?
5.一連の騒動でライブドアのサイト利用者が4倍に
×驚いた
○こんなものだ
想定の範囲内でしょ。あれだけ話題になれば、4倍くらいに膨れ上がったって何ら不思議はない。もっとも、私はライブドアのポータルサイトなんて、浅はかな社長日記とPJニュースをチェックしに行くくらいしか用事がないけどね。
6.キリスト教とイスラム教の神様は実は同じだって
○知っていた
×知らなかった
詳しくは知らんが、同じものだってことは何となく知ってる。キリストもムハンマドも預言者に過ぎないもんね。でも、私には一神教の感覚がよく分からない。日本の風土には、それよりも便所にまで神が宿る八百万の神のほうが合っていると思うし。
7.普段、おつりを意識して端数のお金を支払います
○はい
×いいえ
当然のようにやっている。でも去年の消費税内税化以来、物の値段から一円単位の端数が激減したと思う。コンビニでの買い物だとほとんど十円単位に価格が設定されているので、財布の中の一円玉がさっぱり捌けない。
8.鏡に映った自分と写真に映った自分、好みは?
○鏡の自分
×写真の自分
なんか心理テストみたいな設問やね。あ、私は別にナルシストなのではなく、単に写真写りが悪いだけ。なんか知らんけど、変な顔になった瞬間ばかり写されるんだよねぇ。よって、鏡のほうがまだマシってことでこっちにしました。
今週は以上です。先週なかった反日デモに関する設問が2つもあったんで満足でした。ひとつのニュースについて2つの設問があるのは初めてのような気がしました。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば
会員002 「しめログ」by 〆鯖
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「Spicyblog-Hyper 〜一喜一憂〜」by basil_taste
会員012 「さの雑記」by sano_izumi
会員013 「えびすうた -blog-」by noririn_in
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・ボーダフォンライブ!の「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
原因不明なんですが、全く送信出来ません…。
と言う訳で暫くTB無しですが、規約違反で除名処分だけはご勘弁を…。
平に平に…。
何とかTBも復活した様です。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
でわでわ、今後ともよしなに…。