非常に残念でたまりません(棒読み)。石原がいなくなった今回こそ、きっと当選できると思っていたのに。しかし、この政見放送を見た人は、きっとみんなスマイルになったに違いありません。その意味では、知事になれずともスマイル党としての使命はじゅうぶん果たしてると思います。今後もみんなを笑顔にしてくれることを、氏には期待したいところであります。
さっそくこんなMADも作られてますね。
今年のネット流行語に「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」が入ってましたが、知事選の時期がもう少し早ければ「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/あー!」になってたかもしれませんねw。
【悲報その2】ガルパン11話・12話はまさかの来年3月放送!
水島監督ぅ、エイプリルフールにはまだ早いですよ。え? ……マジなの!?
1クール予定のアニメなのに、1クールで終わらないとはこれいかに。今日の夜放送の10話までが予定通りで、来週の放送は10.5話として二度目の総集編。そして11話と12話は放送枠の確保ができなかったから来年3月とはねえ。いやはやびっくり驚いた。ちくしょうふざけやがってBD買ってやるぞこのやろう!w。
まあいいです。楽しみはあとに取っておきましょう。わたしま〜つ〜わ、いつまでもま〜つ〜わ♪ の気持ちでいきます。
しかし、こんなクオリティの戦車戦描いてるから、そりゃ進行も厳しくなるよなあ。
9話の戦闘シーンはマジで手に汗握りましたよ。見ててよかったガールズ&パンツァー。
【今週の動画】
まだまだ続く中二病OPパロ。数が増えてきて駄作も多くなりましたが、土曜日にうpされたこのふたつはなかなかのクオリティです。デスノのほうのスタッフロールが全部ジェバンニなのにはワロタ。
1.森永卓郎「イケメンに課税しよう」
いい案だ
マジキチ
2.今年の漢字が、平成12年と同じでした
そんなこともある
かぶらないようにしろよ
3.角田容疑者の突然の自殺に
驚いた
驚かなかった
4.ブログに歌詞を無断で載せることは、悪いことだと
思ってる
思ってない
5.原監督「俺と菅野をおじおいの関係と書くな」
ごもっとも
何をか言わんや
6.ヤクルトのつば九郎がFA宣言してFC東京が獲得しようとしてます
おもしろい
つまらない
7.路上で寝込む泥酔者を検挙するのは
いいことだ
やりすぎ
8.牛丼チェーン店の朝定食が
好きです
好きじゃないです
今週は以上です。あ、ちなみに先週のスイッチで伯母が亡くなったと書きましたが、私自身は喪中としませんので年賀状出します。皆さんからのお年始の挨拶もお待ちしてますのでよろしく〜。
【atsuの回答】
1.マジキチ
そんな法律ができたら私は課税されちゃう! 困っちゃう! 女性とお付き合いもしてないのに課税されるとか私いじめにも程がありますw。
2.かぶらないようにしろよ
既に、ロンドン五輪で誰がメダル取ったかとかあまり記憶にない…。シドニー五輪の高橋尚子は忘れられないんですけどね。
3.驚いた
あの日はちょうど、健康診断で近くの健康プラザに行ってました。そこのTVで見てちょっと驚きましたね。しかしただでさえよくわからない事件が完全に闇へ葬られてしまうんですね。
4.思ってない
そりゃ、無断で歌詞データベースみたいなのを作って無料で公開したらまずいでしょうけど、ちょっと何フレーズか書いただけで著作権料発生とかはおかしいですよね。今回、枕でも「待つわ」の歌詞を使わせてもらいましたが、あの程度でいけないんだよと言われると困ります。替え歌を書く場合は必ず著作者の許諾が必要らしいですが、嘉門ちゃんみたいに商売としてやってるわけじゃないんですからね(ちなみに嘉門達夫は必ず著作者、さらには替え歌の歌詞に登場する人物に許可を得てやってます。「海パンの中井貴一が腰を振る物語(チャコの海岸物語の替え歌)」とかは、中井の事務所に許可をもらうのが大変だったとか)。
5.何をか言わんや
おじさんがいるところだから巨人がいいんじゃなかったでしたっけ?
6.おもしろい
マスコットがらみのこういう演出は大好き。
7.いいことだ
闇夜の住宅街の路上で寝てる人とか、迷惑極まりないでしょ。轢いたほうは無罪でいいと思ってます。
8.好きです
松屋のソーセージエッグ定食がお気に入りです。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「さくら日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「是をアーティファクトとする!!」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ニュートリアル」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪
言及するまでもないからですw。
今は多忙すぎて大変なんで、別記事書く余裕もありませぬ。