
日ス輪初詣OFF&新年会に参加された皆様、今日はお疲れ様でした。素晴らしい好天に恵まれましたが、これもひとえに皆様の日頃の行いがよいからだと思います。今年も一年間、日ス輪を盛り上げていきましょう!
ちなみに集合写真ですが、近日中に秘密のアドレスへアップしておきます。皆様にはメールでアドレスをお伝えしますので、フォームにPCのメアドを入力してコメントを残して下さいませ。
なお、次回の公式OFF会は春頃、「桜を見るOFF」となります。今回参加されなかった方も、次回は是非奮ってご参加下さい。
さて、それでは今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、26234人中514人でした。元旦ということで1万人単位で参加者が減りましたね。
1.「現内閣での憲法改正」は、参院選の争点として
○ふさわしい
×はずしてます
特に民主党の議員に、憲法改正への姿勢をしっかり示してほしい。
2.NHK会長も反省した紅白のヌードスーツ騒動は
×おそまつだ
○騒ぎすぎだ
OZMAはああいうパフォーマンスがウリなんだから、後から何を慌ててるのかと思った。OZMAに全て罪をひっかぶせて「NHKは知りませんでした」ということで片付けようとしているようだけど、NHKだってある程度予測していたに違いないはず。OZMAを出した以上、全力で彼を擁護してやんなきゃダメだと思う。
3.今年のえとのイノシシ、生で見たことが
×ある
○ない
多分、ない。
4.トヨタの販売台数、米国で業界ビッグ3入り達成
○よくやった
×特に感慨なし
トヨタが躍進したというべきか、アメ車が凋落したというべきか…。でもいずれにせよ、アメリカ人が自国車よりもトヨタのほうがいいクルマだと思っているということだね。
5.「バラバラ殺人」って呼び方、もう変えてほしい
×はい
○いいえ
なぜ変える必要が? 遺体がバラバラにされているからバラバラ殺人。これ以上分かりやすいネーミングはないでしょうに。
6.減りつつある「鬼警部」、警視庁が育成を計画中
○頼もしい話
×時代遅れだ
「捜査の鬼」という人は必要かと。
7.日本の新幹線が台湾でも活躍。ちょっと誇りに
○思う
×思わない
ただ台湾高速鉄道は、車両こそ日本から買ったものの、線路とか信号とかを欧州のものとチャンポンしているのが玉に瑕。どうせ買ってくれるなら全てセットで買ってくれないとダメだったのにねぇ。
8.この年末年始、本を1冊以上読破しました
○はい
×いいえ
「朝日VS産経 ソウル発」を読んだ。
今週は以上です。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲ
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「平凡なほのぼの日記」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
」
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
おかげさまですっかり酔いも覚めました ^^;
>次回の公式OFF会
「公式」ってのがステキな響きですね〜♪
だんだん格式が上がってきた感じで(笑)。
総書記さまのツルの一声でいつでも日ス輪メンバーが馳せ参じることでしょうヽ( ´ー`)ノ
公式・非公式を問わず、またお会いできるのを楽しみにしております。
今度は飲み過ぎませんよ〜 ^^;
また次回もよろしくお願いします。
メアド入れておきました。
写真も楽しみにしています♪
>水尾さま
次回はカラオケ行きましょう。近いうちに。
歌いたい曲がいろいろ出てきたので。
>チョロQさま
写真、もう少ししたらアップしますね。もしかしたら直接お送りするかもしれませんが。