2007年02月02日

増田はもう教師じゃないですけどね

「問題教師」控訴せず 産経新聞の勝訴が確定(産経)

 平成14年1月30日付の産経新聞「主張」欄の「問題教師 すみやかに教壇から外せ」との見出しの記事で名誉を傷つけられたとして同社に240万円の損害賠償を求め、東京高裁で退けられた元東京都足立区立中学校の女性教師が、期間内に上告しなかった。これにより同社の勝訴が確定した。

 東京高裁の1月16日の判決は「記載内容は真実であり名誉棄損は成立しない」などと判断していた。判決によると、元教師は平成9年、当時勤務していた足立区立中学校で、自分と意見の違う生徒の母親を中傷するプリントを生徒に配布。産経新聞はこの件などを記事にした。





キチガイ教師はシゴウしたるぞ


 いや、別にこのニュースに対する感想は特にないんですが、この画像が使いたくて使いたくて仕方なかったもので…。

 間もなく卒業式シーズンですね。何かあったらこの画像をまた使うことになると思いますが、できればそんな機会がそんなに多くないことを祈ります。
posted by atsu at 22:39| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース−社会 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近始まったマンガ画像シリーズ、会社で見るのは危険です、
噴き出してしまいます。(爆笑)
そうそう、特に意見はないけどこの画像使いたい!ってのがあるんですよねぇ。
今後も楽しみにしてます!
Posted by チョロQ at 2007年02月05日 21:00
>チョロQさま

「はだしのゲン」は使えるコマが多くて、いろいろネタを温めてはいます。
あとは、使うタイミングですね。あまり面白くないネタで使っても不発になるだけなので、難しいです。

あ、何か使いたい画像があったら無断でどうぞ♪
この画像なんて、むしろ流行らせたいですからね。
Posted by atsu at 2007年02月07日 01:37
画像の使い方は、正直微妙...という感じです。
まあ喜ばれてる方もいらっしゃるようですし、ひっそりとブックマークを外して退散します。
Posted by 名無し at 2007年02月08日 08:39
>名無しさま

数あるコマの中から使えそうなコマを見つけ出し、それを的確なニュースのときに使うのは実に難しいです。一朝一夕にこなせることではありません。その点、私なんかはまだまだ修行が足りないなと感じていますよ。

ま、そのうち面白い使い方ができるかも分かりませんし、そんな「ブックマークを外して退散します」なんて寂しいことをおっしゃらないで下さいよ。
今まで通り、ROMで結構ですので、生ぬるい目で見守って下さいましm(__)m
Posted by atsu at 2007年02月08日 23:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。