

初雪もまだだというのに、東京は早くも梅が咲いてます。昨日、大手町の常盤橋公園の横を自転車で通りかかったら、とても綺麗に咲いていたので思わず撮っちゃいました。一眼レフを持ち歩いててよかったと思う瞬間ですね。
そうそう、このぶんだと、桜の開花もだいぶ早まりそうです。早ければ、来月の19日か20日頃には咲きそうだとか。
となると、日ス輪花見OFFのこともそろそろ考えておかないといけませんね。20日開花となると、24,25日あたりが見頃かと思われますが、残念なことにその日私は宮城へ行く用事があります。あかと言って、その翌週の土日ではもう散っているかもしれません。そうなると、開花したばかりの21日(春分の日)しか選択肢がなさそうです。
さて、どうしましょうかね。あ、別に私抜きでやってもらっても構わないんですが、そろそろ皆さんで話し合いましょう。ご意見お待ちしてます。
さあ、それでは今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、36421人中キハ181人でした。
1.離婚後の新生児めぐる「民放772条問題」って
○一応知ってる
×初めて聞いた
DNA鑑定で新しい夫との親子関係を証明することを条件に、この規定は改めてもいいと思う。昔はともかく、今は科学的に立証できるようになったんだからね。もちろん、鑑定にかかる費用などは当事者持ちですが。
こないだ大阪でOFF会したとき、だっしーさんがこの772条について「この法律はもともと、前のダンナが産まれた子を『俺の子じゃねえよ』と責任放棄しないように作られたものだった」とおっしゃっていて、目からウロコが落ちた。はじめは女性を守るためのものだったのが、今では足かせになってしまったのね…。
2.事務所費公表の会見をした民主党小沢代表ですが
×好感持った
○釈然としない
別に事務所費なんて興味ない。それよりも小沢さんがつまびらかにすべきなのは、角田義一参院副議長の総連からの献金疑惑だ。そっちのほうがはるかに重罪。
3.不二家のお菓子、信用回復へ全在庫を廃棄したら
×思い切りよい
○荒っぽい
捨てりゃいいってもんじゃありません。どうせ捨てるなら、店頭に「ご自由にどうぞ」と書いて置いてくれりゃ、私は取りに行くよ。職場で腹が減ったとき用のお菓子にする。
4.「貧乏人も住める東京に」と都知事選出馬の黒川氏
○意欲はわかる
×言葉は選んで
ま、この人の出馬表明は冗談としか思えないので、何を言おうが心に響かないんだけどね。
てか、浅野さん。まだ執着している人たちがいるようだけど、出ないと思うよ。宮城県知事選のときは立候補表明が公示の3日前だったとか言われているけど、あのときは前知事の本間さんが汚職で逮捕されての出直し選挙だったし、今回とは状況が違うもの。今回は現職が強すぎるし、負ける選挙にわざわざ出ないよ。4年後に都知事選に立候補するなら、私は応援してもいい。
5.家のガス給湯器、明らかに昭和の時代のものだと
×思う
○思わない
我が家は築4年なので。
6.最新の仮面ライダーは、バイクでなく電車で出勤
×興味持てそう
○電車は違う
山手線みたいな通勤電車に乗ってやってくるなら好感が持てるけど、こんなんじゃダメだよ。
「助けて!」と呼ばれているのに、「ごめん、今中央線が人身事故で止まってるから、ちょっと遅れる」とか電話してくるヒーローだったら面白いのに。
7.カエルに壊滅的打撃与えるツボカビ症が日本上陸
○かなり怖い
×実感わかない
そりゃ、人間にとっては実感がわかない話だけど、こういう生態系の脅威は危機感を持たないとね。
8.自分のくしゃみの仕方は割と標準的だと思う
×はい
○いいえ
鼻炎持ちの私は、公の場ではできるだけオーソドックスなくしゃみをするよう心がけていますが、家ではかなり個性的なくしゃみをしてます。やはり、遠慮なくぶっ放すと気持ちいいんですよ。
一例
ぶべらっ! はべらっ!
あいうぃっしゅ! あいうぃっしゅ!
ぺぷしっっ!
ぎゃぼっ! ぎゃぼっ!
ヴぃっくす! ヴぃっくす! ヴぇぽらっぶ!!
一度、人前で「あいうぃっしゅ!」とやってしまったときは、「何を祈ってるの?」と突っ込まれました(笑)
今週は以上です。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲ
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「平凡なほのぼの日記」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
」
会員026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizu
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
お花見のタイミングは迷いますよね ^^;
絶好のタイミングでやろうと思うと直前になるまで決断できなくて。
>別に私抜きでやってもらっても構わないんですが
「日ス輪」の意味がナッシング!!!(ノ゜◇゜)ノ
atsuさんが出られる日に開催。という線はハズせません(笑)。
「21日」と「31日or4月1日」で皆さんが集まりやすいほうにするのはいかがでしょうか。
満開が無理でも、「咲き始め」や「散り際」にもそれぞれ趣があると思いますからヽ( ´ー`)ノ
主宰のいないオフ会なんて意味がありません^^
ぜひいるときでお願いします。。。
自分は21日か31日ならおkです。4/1も夜ならいけます^^
場所は野外なら上野公園や日本武道館、日比谷公園あたりで、中だったらどこでもいいと思います。それも意見出し合って考えればいいでしょうね^^
31日は出勤なので、やるなら21日か1日ですね。
咲き始めと散り際のどちらがいいかは、みんなで話し合いましょう。
場所については、都内屈指の桜の名所にして超穴場の、「辰巳の森緑道公園」と決めてます。場所取りいらずで宴会が可能なステキな場所です。
ただ、夜になると暗いので、昼間でないとダメですね。どなたかブルーシート持ってきてくれると助かります。
食べ物なんかは各自持ち寄って、飲み物は現地で買って、そんな感じでいいんじゃないでしょうか。ゴミは私が家に持って帰ります。雨天の場合は中止し、カラオケにでもしましょう。