2015年06月01日

勝手にスイッチ 第346回

 30日、ついに仙石線が復旧&仙石東北ラインが開業しました。仙石線の東北本線乗り入れは、私が高校のときに妄想するも実現しなかったことだったので、今こうして現実のものとなったことに大きな感慨を抱きます。仙石線のためだけに作られた新形式「HB-E210系」もいい車両ですね。こんなハイクオリティな車両を石巻駅で見られるなんて、夢みたい。


1.国会におけるヤジは、与党も野党も目糞鼻糞だと
 思う
 思わない


2.障害物競争改め、「興味走」というのは
 いいネーミング
 悪いネーミング


3.「徹子の部屋」は、最低あと10年は
 続く
 続かない


4.「スプラトゥーン」は面白そうだと
 思う
 思わない


5.口永良部島民の危機管理意識の高さに
 感心した
 感心しなかった


6.M8.5という数値に
 慄いた
 慄かなかった


7.列車内でやるプロレスとはどんなものか
 気になる
 気にならない


8.ステーキの付け合わせにフライドポテトは
 必須
 必須じゃない


 今週は以上です。



【atsuの回答】


1.思う

 ヤジが多いのは発言機会がなさすぎる無駄な議員が多いからだと思うんですよね。一年間、ヤジ以外の発言がほとんどなかった議員は不要ですから、減らしたほうがいいんじゃないですかね。あとね、30分も自説を垂れ流す辻元にムカつくのは分かるけど、批判材料になるような不規則発言を首相は慎むべきです。


2.悪いネーミング

 「◯☓ジャンクション付近、走行車線上に興味物のため渋滞が発生しています」
 「ただいま、プレイステーションネットワークに興味発生中です。復旧までしばらくお待ちください」
 「中山大興味」


3.続く

 黒柳徹子は死なないと思います。


4.思う

 ステージにインクを塗り合ってその面積を競うとか、今までになかった発想のゲームですよね。任天堂を救うキラーコンテンツとなるか、ハードがWiiUだけに不振に終わってしまうのか、命運が分かれる作品のような気がします。ネット上に「PS4なら買ってた」とかいう意見がありましたが、サラッと酷なこと言いますよねw。


5.感心した

 130人という少ない人数とはいえ、一糸乱れぬ避難ができたのはすごいことです。普段から訓練を繰り返し、噴火したら番屋ケ峰へというのを合言葉にしていたのが功を奏したようですね。


6.慄いた

 あの時間はちょうど弟夫妻の家に遊びに行ってたんですが、震度3の揺れは全く感じませんでした。そしたらテレビがいきなり速報出して、しかもマグニチュード8.5とか言うから「やべえ、こいつはまた日本沿岸全域に津波警報か!?」と身構えましたね。幸い、震源地が深すぎて津波は発生しませんでしたが。しっかし、直後に両親にも言われましたが私はまた地震回避スキルを発動させてしまったようです。震災のときすら九州にいて揺れを感じなかった私は、未だに震度5弱以上の地震を経験したことがありません。


7.気になる

 ちょうど、日曜は石巻から帰るついでに山形を経由しまして、高校の時乗ったっきりだった山形鉄道に乗ってきました。まさにその山形鉄道で、列車内におけるプロレス興行をやるらしいですが、リングもない車内でどうやってプロレスするのか気になりますね。プロレスに興味が無い私でも気になります。


8.必須

 フライドポテトはできるだけ食べないようにしてますが、実は大好きなんです。ステーキのソースと肉汁を絡めて食べるフライドポテトは最高です。


【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪
posted by atsu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。