でも、私が彼の立場に置かれたらどうなってたかは分かりません。まあ、私はここぞというところで行動力がない人間なので、おばさんに叱られたら働きに出たり、隣組の活動に参加したり、家の手伝いをしたりして、おばさんのヘイトを集めないような努力をしてた気がしますね。さすがに、家を飛び出して横穴に住むという決断はできなそうです。盗みとかも怖くてできないですしねえ。
というわけで、火垂るの墓のモブ&脇役名セリフセレクションをお届けします。
・どないもこないもならへんわ!
・ほー、それは健気なこってすなあ。
・退避ー、退避してください!
・忘れんとはよう!
・けったいな子やなあ。
・ナンマイダナンマイダ、これが本物やったらなあ。
・久しぶりやわあ、蓄音機。
・こっちのやつも、もうじきいてまいよるで。
1.菅・鳩山・村山・細川・羽田の5氏は、素晴らしい首相
だった
でなかった
2.土下座したおかげで韓国がもう謝罪を求めなくなったら、鳩山由紀夫を
評価する
評価しない
3.天津の大爆発事故は、死者が二桁なわけないと
思う
思わない
4.戦後70年の安倍談話に対する私の評価は
及第点
落第点
5.桜島が噴火する瞬間を実際に見たことが
あります
ないです
6.佐野研二郎氏の五輪エンブレムは、もう取り消す
べきだ
べきでない
7.アムネスティが売春の合法化を支持する意図が
わかる
わからない
8.濱田岳主演の「釣りバカ日誌」に期待が
持てる
持てない
今週は以上です。来週ですが、ちょっと島根・山口のほうへ出かけるので、日曜夜から月曜朝にかけてはサンライズ出雲車中の人となります。まあ、帰ってきてから適当にうpしますね。もう、ほとんど誰も読んでないから何も支障はないと思いますけどw。
【atsuの回答】
1.でなかった
よくもまあ、戦後歴代首相の中でもワースト5と言っても過言ではないメンツがよく集まったものです。これは奇跡と言ってもいいでしょうね。
2.評価しない
実際、くるっぽーが謝ったところで何の意味もなかったし。謝るんならただ謝るんじゃなく「私が誠心誠意を持って謝るから、今後一切日本政府に謝罪を求めないでくれ!」という取引くらいしろバーカ。
3.思う
二度目の大爆発の規模と、その後の衝撃波の威力は笑ってしまうほど強烈でしたね。いくら人の少ない深夜の工業地帯とは言え、あんな人的被害で済んでるわけがないです。まあ、あのお国のことですから、政府が「被害者は50人」と言えばそれが真実になるんでしょうがね。あれだけの爆発でもそれしか死なないのに、どうやって南京で30万人も殺せるのか全く不明ですが。
4.及第点
子孫に禍根を残さないという点が今回の談話の最重要項目でしょう。それ以外のところはオマケみたいなもの。さっそく、左側メディアが「加害者が言うことじゃない」なんて言ってますが、私も含め一度だって中国や韓国の皆さんに加害をしたことはないわけです。なのに、日本人だというだけで謝らなければならないなんて、それは差別以外の何者でもありません。犯罪者の子孫は犯罪者なのだという考え方は、部落差別と一緒です。安倍談話を批判するのであれば、過去の水平社宣言などに対しても「犯罪者の子孫が何を言ってやがる」と批判しないといけないと思います。これから生まれる命にまで、その咎を負わせるべきではありません。
5.あります
「指宿のたまて箱」に乗っている時に、ちょうど噴火するのを見ました。車内アナウンスでも「ただいま、桜島が噴煙を上げました」と言っていました。今、桜島が普段の様子とは異なる兆候を見せているようですが、大事に至らないことを願います。
6.べきだ
私は以前「そんな大騒ぎするほど酷いデザインでもないだろ。なんか葬式の幕みたいではあるけど」と書いてやんわり擁護しましたが、それはパクリ疑惑のオンパレードが出る前の話。こいつが人のデザインをパクってばっかのクソデザイナーだったことがわかった以上は、いくら本人が「五輪エンブレムはパクってない」と主張していてももう駄目だと思います。しっかしせっかくの東京五輪なのに、新国立といいおもてなし制服といいエンブレムといい、各方面からケチが付き過ぎです。平昌五輪を笑ってる場合じゃないですわね。
7.わからない
いわゆる従軍慰安婦が職業売春婦だったと認めてくれるならば、分からなくもないです。
8.持てる
濱田岳はうまいですよね。彼なら、西田敏行のイメージを払拭するハマちゃんを演じられるのではないでしょうか。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「さくら日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ニュートリアル」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪