1.本物のゾンビがいたら、銃で撃ちたく
なります
なりません
2.タモリが司会する紅白を
見たかった
別に見たくなかった
3.ハロウィンイベントの中止をきちんと告知する山口組は
偉い
偉くない
4.2015年10月21日が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来の日だと
知ってました
知りませんでした
5.ドイツ映画「帰ってきたヒトラー」を
観たい
観たくない
6.フジテレビ社長「そろそろ27時間テレビを見なおそうかな…」
おう、見直してやめちまえ
見直さなくていいからずっと放送して
7.「白タク」を一部の観光地などで解禁することに
賛成
反対
8.「ぷよぷよ」にハマっていたことが
あります
ないです
今週は以上です。
【atsuの回答】
1.なります
コルトパイソンで首から上を吹き飛ばしてみたいですなあw。
2.別に見たくなかった
タモリは大晦日の夜までセコセコ働かなくてもいいと思ってそうですもんね。毎週やってるMステの司会だってつまらなそうだけど、あれはきっとタモリ倶楽部とのバーターで仕方なく続けてるんでしょう。
3.偉い
ヤクザとは思えぬ対応ですね。
4.知ってました
先週くらいから意識して、3部作をブルーレイで観直したりしてましたよ。何度観ても面白いっすね。エンターテインメント映画としては最高傑作だと思っています。
5.観たい
日本でも公開してくれー。最近はドイツでもヒトラーに対するアレルギー反応が薄れてきたんですかね。私としては、ヒトラーを絶対悪として封じ込めるのではなく、どうして彼が独裁者になっていったのかを考証することこそ大事だと考えます。あと、総統閣下シリーズの素材が増えることが純粋に嬉しいですね。
6.おう、見直してやめちまえ
ゴールデンタイム3%台おめでとうございます。多くの視聴者が「嫌なら見るな」を実践していることの証左ですね。
7.反対
絶対問題が起きると思いますねぇ。事故ったときとかちゃんと責任取れるんでしょうか。
8.ないです
落ち物ゲーは苦手なんですよね。従兄が得意で、ばよえ〜ん連発されて負けまくった記憶があります。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「さくら日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ニュートリアル」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪