2015年12月14日

勝手にスイッチ 第374回

 6年以上使ってきたビジネスバッグの、ファスナーが壊れてしまいました。だいぶくたびれてはいるのですが愛着があるので、修理できるものならしたいと「靴専科」に持ち込んでみたのですが、仕上がりが来月中旬になるというので断念。新しいのを買いに出かけました。

 バッグを買う度に思うのですが、今持っているのと全く同じ機能のものがなかなかないんですよね。近くの店でも今のより入れるところが少ないやつばかりしかなくて、唯一妥協点に至った商品も、色が気に食わないので買えませんでした。他の店に黒いのがないか調べてもらいましたが、一点ものなので既に他の店にも全くないという返答でした。

 で、何軒も店を渡り歩くのはクソ面倒なので、結局アマゾンさんで買っちゃうんですよね。何でもかんでもアマゾンで買うのはあまりよろしくないとは思いつつも、店頭に欲しい商品が置いてないんだから致し方ありません。ま、数日後からは新しいバッグで心機一転仕事を頑張ります。


1.喜多嶋舞「大沢さんは私が初めてお付き合いした人です」
 信用できる
 信用できない


2.乙武氏なら、自身をお笑いのネタにされても許して
 くれる
 くれない


3.航空機へのレーザー照射は、殺人未遂で立件
 すべきだ
 すべきでない


4.靖國のトイレに爆発物を仕掛けた容疑者が再来日したことに
 驚いた
 驚かなかった


5.AKBが日本のシングル総売上歴代トップになったのは
 すごいこと
 嘆かわしいこと


6.トランプ氏は次の大統領に
 なれる
 なれない


7.「ぬくもり」の歌詞が「抱きしめたい」に酷似したのは
 偶然だ
 偶然じゃない


8.終電は遅れたほうが喜ばれると
 思う
 思わない


 今週は以上です。



【atsuの回答】


1.信用できない

 現在のDNA鑑定は精度高いですよ。国生さゆりが「私知ってる」みたいなこと言ってましたが、本当の父親も喜多嶋と同罪なので暴露してくれたら嬉しいですね。


2.くれる

 この人は前々から自分に対するネタとか中傷には寛容。だけど、障害者団体がクソ面倒臭いから、他の障碍者のことなんてネタにはできませんわな。


3.すべきだ

 パヨクってマジこえーです。米軍憎しが度を過ぎると、軍用機が落ちて普天間周辺が火の海になろうと知ったこっちゃなくなるんですね。辺野古でクリスマスパーティーに向かう子供たちのバスに罵声を浴びせた男もいるし、本当にこの人達は平和の敵です。


4.驚いた

 えっ、戻ってきたんかい! ってツッコんじゃいましたね。これに対し、在特会(を名乗る何者か)から横浜の韓国領事館にウンコが届けられたそうですが、これもまた誰がやったのか既に自白してるようなもので笑っちゃいます。どうしてあいつらこんなにアホなんだろ。


5.嘆かわしいこと

 この物が売れない時代に、これだけCDを売りまくる秋元康のやり方はすごいと思うんです。握手券や投票券が主役でCDがオマケだろうと、売ってしまえばそれが正義なんでしょう。嘆かわしいのは、それだけ売れた曲が普通に生きてて全く耳に入ってこないことと、こんな売り方をする奴らに勝てるアーティストがいないことですね。売れる曲=いい曲だとは全く思わないですけどね。

 ちなみに私、こないだAKB系列のCDを初めてレンタルしてきちゃいました。借りたのは、乃木坂46の「今、話したい誰かがいる」です。あの花の再放送見てると必ず「ここさけ」のCMが流れるので、すっかり耳についてしまったので借りました。でも、実際にフルで聞いてみたら、サビ以外頭に残りませんね。


6.なれない

 こいつアホやろ。なったらあかんレベルのアホです。ハリソン・フォードに「ドナルド、あれは映画だぞ?」と言われてたのは笑いました。


7.偶然じゃない

 偶然であそこまで一致したとしたら、それはミラクルってレベルじゃねえ。作詞家は知らなかったとか言ってますが苦しい嘘にも程があるでしょう。歌手の方は、知らなくても仕方ないと思います。私だって「抱きしめたい」の歌詞なんて覚えてなかったもの。ほんと言うとサビすらどんなんだったか忘れてて、聞いてから「あー、こんな歌あったあった」って感じですから。


8.思う

 モーニングで連載してる「終電ちゃん」ってマンガでそんなことを言ってました。こないだの金曜、同僚と飲みに行った後でカラオケまで行ったせいでいつも乗ってる地下鉄の終電に間に合わずJRで帰ったのですが、山手と京浜東北が遅れてたせいでその線の終電も5分遅れたため、無事に家までたどり着くことができました。


【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪
posted by atsu at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

[日本のスイッチ]日ス輪のスイッチ374 - 多次元スイッチ
Excerpt: 問1.喜多嶋舞「大沢さんは私が初めてお付き合いした人です」 ○信用できる ×信用できない 問2.乙武氏なら、自身をお笑いのネタにされても許して ○くれる ×くれない むしろネタにする方が度胸要る。 ..
Weblog: 多次元スイッチ
Tracked: 2015-12-19 18:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。