2016年01月04日

勝手にスイッチ 第377回

 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

 元日、従姉の長男(小学1年生)と2年ぶりに会いました。前は「電車が好きー」と言ってて私がプラレールやら電車の本やらカレンダーやらを持って行くとすごく喜んでくれたのですが、今回「まだ電車好きか?」と尋ねたところ、「ううんぜんぜん好きじゃないよ」というご回答を賜りましたw。

 うん、おじさんは分かってたよ、じきにそうなるってことは。男の子って、その多くが小さい頃は電車をはじめとした乗り物が好きなんですよね。だけど、次第に別のものに興味が移ったりして、小学校に上がるまでにはそのほとんどが卒業するもんです。彼もその例に違わず、今は妖怪ウォッチに夢中みたいでした。ま、これで来年からはカレンダー持って行かなくていいかな…と思います。


 さて、それでは新年最初のスイッチをやりますか。


1.慰安婦合意をめぐる韓国国内の混乱を
 苦々しく見てる
 ワクワクして見てる


2.寿司職人が手袋をして寿司を握ってたら
 気になる
 気にならない


3.三船美佳が神田正輝と付き合っているというのは
 本当っぽい
 ガセっぽい


4.彫り師になるには医師免許が要るって
 知ってた
 知らなかった


5.党名から「共産」を外せば、日本共産党の支持率は
 上がる
 上がらない


6.新元素の名前は「ジャポニウム」で
 よい
 よくない


7.名古屋城天守閣が木造で再建されたら
 見に行く
 見に行かない


8.「アンネの日記」の著作権は
 アンネが死んだ1945年から70年経過したのでもう切れてる
 出版された日から50年だから1986年版のはまだ有効


 以上です。



【atsuの回答】


1.ワクワクして見てる

 韓国政府がついに「慰安婦どもこれ以上ゴネんじゃねー!!」と言い放ちましたね。こんな混乱が見られるのなら、10億円は安い買い物だったかもしれません。


2.気になる

 手袋をしていると、まるで「寿司工場」みたいで安っぽくなりますね。


3.本当っぽい

 まあ、どーでもいいんですけどね。ただ確かに言えることは、高橋ジョージが「合法神」であることは揺るぎないということですね。神田正輝は合法神にはなれない。


4.知らなかった

 医師免許を取れる人は彫り師なんてやらないだろうし、彫り師になりたい人は医師免許を取れる力がないだろうし、誰も得しない法律ですね。ただ思うんですけど、タトゥーが芸術ならば、それってタトゥーじゃなければならないのでしょうか。一生消すことができないタトゥーではなく、時間経過で消えるボディペインティングでは駄目なんですか? そうすれば、入れる側も飽きたら別の絵柄に変えられるし、彫り師さん側も何度も同じ人に施術できるからウィンウィンにならないですかね。って、調べたらあるじゃないですか、「消えるボディータトゥーアート」ってのが。


5.上がらない

 その新しい名称に「=共産」って意味が付くだけですからねえ。


6.よい

 特にこだわりないですから、それでいいです。


7.見に行く

 名古屋城は入る価値がないと思ったので行ったことがありません。やっぱり城は現存天守に限りますが、鉄筋コンクリではなく忠実に復元された掛川城みたいなところには好感が持てました。だから採算はどうあれ、名古屋城が木造で建てなおされれば私は見に行きますね。


8.アンネが死んだ1945年から70年経過したのでもう切れてる

 出版から50年なんてルールは支持できませんわー。そんなのがまかり通るなら、昨年のうちに2015年版を発行してたら2065年まで保護されることになっちゃうじゃないですか。死後70年だって長過ぎると思うのに、まだ著作権料でメシを食うつもりだなんてあまりいい気がしませんね。


【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪
posted by atsu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

[日本のスイッチ]日ス輪のスイッチ377 - 多次元スイッチ
Excerpt: 問1.慰安婦合意をめぐる韓国国内の混乱を ×苦苦しく見てる ○ワクワクして見てる 問2.寿司職人が手袋をして寿司を握ってたら ×気になる ○気にならない 問3.三船美佳が神田正輝と付き合っているとい..
Weblog: 多次元スイッチ
Tracked: 2016-02-05 12:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。