1.今井絵理子が自民から出馬することに
驚いた
驚かなかった
2.北方担当相が「歯舞」の読みに詰まるのは
大問題だ
大問題とまでは言えない
3.不倫した国会議員が辞職するのは
当然のことだ
当然じゃない
4.「かっとばせ!キヨハラくん」の連載は
続けるべき
続けるべきでない
5.初代シーマに25年間乗り続ける伊藤かずえに
好感持った
好感持ってない
6.少年ジャンプの部数は全盛期の3分の1(230万部)まで減りました
少なすぎィ!
いやそれでもじゅうぶん多いよ
7.ネットで料理のレシピを検索することが
ある
ない
8.我が家の掃除機は
紙パック式
サイクロン式
今週は以上です。
【atsuの回答】
1.驚いた
全く予期してませんでしたね。SPEEDのメンバーが参院選に立候補できる年齢になったんだから、時の流れを感じるものです。しかし、彼女の過去のツイートなどを見ると、自民党とは政治的スタンスが異なるように思うのですが、大丈夫ですかね。あまりに節操なさすぎませんか?
2.大問題だ
普通の議員でさえ知らないじゃ済まない話なのに、よりによって担当相が。択捉と国後も正しく読めないんじゃないですかこの人は。この問題にツッコんだ北海道新聞が、WEB版で「ほぼまい」と間違ったルビを振ったのもお笑いでしたね。
3.当然のことだ
育休じゃなくて不倫休だものねえ。こんなアホはとっとと切っといて問題ないでしょう。お妾さんとかが当たり前だった時代ならともかく、今のご時世でこれはアウトです。どこかの党にも、もなかアイスみたいな名前の人と不倫した議員がいたような気がしたけど誰でしたかね? 彼は辞職しましたっけ? しかし今年の文春はすごいなあ。目をつけたら与党だろうが野党だろうが芸能人だろうがお構いなしですね。
4.続けるべき
なんで休載する必要があるんですかねえ。
5.好感持った
それだけ愛せるクルマがあるなんていいですねえ。これからもずっとずっと乗り続けてほしいものです。
6.いやそれでもじゅうぶん多いよ
230万部ってすごい数字。600万部以上も出てた全盛期がおかしいだけです。てか、当時どうやってそれだけの部数を毎週刷ってたんですかね。印刷所も製本所も相当数押さえないととても作れない量だと思います。
7.ある
たまにですけどありますね。
8.紙パック式
2000年製の掃除機が未だに現役です。ホースが外れてガムテープで補修したりしてるんですが、機能自体は問題ないのでずっと使ってます。正直買い換えたいので根本的に壊れてくれたほうがありがたいなんて思ってるんですがね。
【日ス輪参加ブログ一覧】
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「さくら日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
会員028 「The art of being」by 芳野
会員029 「ニュートリアル」by カイ
会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう
会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ
会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ
会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist
会員034 「blog@137441」by waka
会員035 「blog@nodatz」by nodatch
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。
なお、8問目のゆるゆる設問を募集中です。思いついた方はこちらのメールフォームよりご応募下さい。採用者にはもれなく名誉を差し上げますが、どれを採用するかはatsuの独断と偏見と気分で決めるので、採用されなくても怒らないでね♪