2016年10月03日

勝手にスイッチ 第416回

 今週は9月26日にうまる生誕祭、9月30日にSAOのアスナ生誕祭・アクセルワールドの黒雪姫生誕祭があり、私のTwitterもそれなりに盛り上がらせて頂きました。5月に始めたTwitterですが、アスナ生誕祭で今回初めて100RT超えを達成致しまして、本当に嬉しいです。










 生誕祭に乗っかるのは、同好のフォロワーを増やすよい方法だと思っていますが、いちおう私の中でも一定のガイドラインを引いて行っています。それは以下のようなものです。

・知らないキャラの生誕祭には乗っからない
・好きじゃないキャラの生誕祭には乗っからない
・誕生日が終わったらRTもしない
・「誕生日までに◯RT目指す」のTweetにはできるだけ協力

 TLを見てますと、ラブライブ関係の生誕祭などもメチャクチャ多いですが、私はラブライバーではないのでRTですら控えています。それは、私がライバーじゃないのに、フォロワー欲しさのためだけにRTしたらお相手に失礼だからです。正直、私はμ'sのメンバーすら全員言えと言われても何人か覚えてなかったりするほどですので、生誕祭に参加する資格などありません。

 まあ、乗っかるか乗っからないか、微妙なキャラもいるんですよね。ちなみに本日はまどマギの鹿目まどか生誕祭らしいのですが、自分で画像を準備してTweetするほど好きなキャラでもなかったりします。悠木碧は大好きなんですけどね。恐らく、何件かRTする程度に留めることになると思いますが…。


1.どっちの勤務体系がいい?
 1日10時間勤務で週休3日
 1日8時間勤務で週休2日


2.首相演説中のスタンディングオベーションは、ナチスや北朝鮮を
 連想させる
 連想させない


3.森喜朗「東京五輪開催中の平日は休日としたい」
 賛成だ
 反対だ


4.マザコンファザコンブラコンシスコンときたら、息子は
 ムスコン
 サンコン


5.お金を払ってもいいと思うのは
 実写版銀魂
 実写版ジョジョ


6.ガルパンファンの力を集めれば、大洗町の救急車資金は
 すぐ集まる
 すぐには集まらない


7.大阪万博が実現したら
 見に行きたい
 見に行きたくない


8.マッチで煙草に火を付ける仕草は
 かっこいいと思う
 かっこいいと思わない


 今週は以上です。




【atsuの回答】

1.1日10時間勤務で週休3日

 私の会社は今年度から完全フレックス制とかやってますが、1日最低4時間は勤務しなければなりません。どうせやるなら、週休2日と3日を選択できるくらいまでやれば、働き方の改革にもなるんですがね。ちなみに私の部署はチームでやる仕事であまりに時間が食い違うと仕事にならないため、だいたいの人が毎日9時出勤の18時退勤でやってます。フレックスって何? って感じです。もう、世の中は毎日残業して仕事することよりも、いかに定時内で仕事を完了させるかという方向に切り替わってきています。遅くまで働きゃいいってもんじゃないって風潮に、どんどんしていかないといけないですね。


2.連想させない

 鳩山の演説でスタンディングオベーションが発生したとき、谷垣が「ヒトラーユーゲントみたいだ」という表現を使って逆に批判されていたみたいですね。自民党をナチスに例えるのはOKで、民主党をナチスに例えるのはダメってことがハッキリしましたね。当時の私の書き込みを確認しましたが、谷垣発言を「問題ない」としながらも「自民党だって一斉に立ち上がって拍手とかやってるだろ」とツッコんでました。つまり、私は当時も鳩山のスタンディングオベーションを問題視してません。だから、今回だって問題視しませんよ。鳩山のときは演説後だからOKで、今回は演説中だからダメという意見もあるみたいですが、たかが10秒やそこらの出来事ですよ。その10秒中断したことで、誰か死んだりしたんですか? それより、議場でヤジを連発したり、議長に向かってフライングアタックかましたり、女性議員を引きずり回してしばくほうが問題でしょうが。


3.反対だ

 勘弁してください…。てか、マジで2020年には東京にいたくないなあ。でも、その頃は本社に戻らされてそうなんだよな…。


4.サンコン

 サンコンさんには失礼ですが、これはサンコンでしょう。なんで息子だけ日本語なんやぁ〜〜。


5.実写版銀魂

 実写版ジョジョには、もう爆死する未来しか見えない。その点銀魂は、本気でバカをやる覚悟ができている気がします。橋本環奈だって本気でゲロを吐いてくれるでしょう。できれば、シリアスに振らず前編ギャグでいいですよ。


6.すぐ集まる

 ガルパンおじさんの底力を見せつけるべき時でしょうな。しかし、アライッペのTweetによると、大洗町は別に財政難というわけではないということです。


7.見に行きたくない

 私は人混みが大嫌いですので。愛知万博も行きませんでしたし。


8.かっこいいと思う

 私は嫌煙派ですが、これはかっこいいと断言します。シュポッとマッチを擦り、風で消えないよう掌で口元を覆って火を付け、付いたらマッチを振って火を消す一連の所作。これはかっこいいです。それと、「紫煙をくゆらす」という日本語も風流で好きです。


【Twitter投票結果】

































【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

posted by atsu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。