で、こないだのエントリでひとつだけ使いましたけど、また「使えるコマ」を収集してます。滋悟郎さんを筆頭に、割と使えるコマが多いですね。あとは、使える機会を待つばかりですが、いつになるかは未知数です。こればっかりは、タイミングが難しいんですよねぇ。
それでは、今週も「日本のスイッチ」を始めます。先週の結果は、35524人中3565人でした。先週は全ての設問でマジョリティに組してしまったので、かなり多くなりました。日ス輪内での同回答率も、先週は高めだったような気がしました。
1.介護大手コムスン、悪意はなかったとの弁明には
○納得できない
×そうなのかも
本当のところは分からないけど、あの折口会長の顔を見てると、彼の言うことをそのまま信じる気にもなれない。あの人、一昨日辺りからテレビに出ては泣き、出ては泣きを繰り返してるよね。あの涙が本物ならいいんだけど、あまりに泣きすぎなので、かえって胡散臭く見えちゃう。それに、仮にも人の上に立つ人間なんだから、あんなに何度も泣いちゃイカンよ。もしかしたら「あー、介護なんて儲からない仕事に手を出すんじゃなかった。ジュリアナやヴェルファーレだけやってりゃよかった」とか思ってるかもしれない。
コムスン自体は、いい仕事をしていると思うから、介護スタッフが他社に引き継がれて、今後も仕事を続けることができることを願う。できれば、彼らの給料ももう少し上げてやってほしい。大変な仕事だからね。
2.介護サービスを身近な場所で見かける機会って
○増えた気する
×特に意識せず
私の家の近くにある団地は年寄りばっかなので、車イスを積んで走れる介護サービスのクルマはしょっちゅう見るね。
3.アマゴルフ石川選手めぐる、過熱報道ぶりに一言
○やりすぎだ
×でも気になる
マスゴミ諸君は、昨日の産経1面に載っていたこの記事を百万回ほど読んで自省すること。
「ハニカミ王子」騒動 問われるメディアの在り方(産経)
4.北朝鮮から家族4人が日本まで小舟で脱北って
×勇気ある
○無謀すぎる
北朝鮮で生き続けるくらいなら決死の覚悟で日本へ……ということなんだろうけど、やっぱりちょっと解せないところがあるよね。軽油をどうやって調達したのかとか、不自然なところは依然として解明されていない。
ま、本当に北朝鮮が嫌で逃げてきたのなら、私は歓迎するけれど。
5.「キュウリ風味」のコーラを新発売、だそうです
×試してもいい
○かなり微妙
それ以前に、私はコーラが嫌いだ。昔は飲めたけど、高校くらいから全く飲めなくなった。だからキュウリ風味だろうがレモン風味だろうが私は飲めない。
6.サミット首脳宣言、CO2半減を「真剣に検討」は
○一応は前進だ
×検討だけ?
一応は前進では? ま、本当に腰を据えてやらないとダメな局面にきていると思うからね。このまま放っておいたら、マジで「デイアフタートゥモロー」になっちゃいそうだもの。
7.年金記録1年で照合するには1分間で100件超
○絶望的です
×あきらめるな
それでもまあ、これは彼らが杜撰な仕事をした結果なんだから、夜も寝ないで照合作業をしてくれると信じてる(←ホントかよ)。
8.ワイシャツが汗で肌にはりついている人を見ると
○なにかイヤ
×少し同情
自分がそうなるとすごく嫌だから。てか、真夏のスーツ着用は法律で規制したほうがいいかもしんない。マジでエネルギーのムダ。特に内勤の人間なんか、何もスーツ着て仕事する必要性なんてないじゃん。ネクタイも、みんなで外せば怖くないよ。まずは社長さんから外してみようじゃないか。さらに一歩進んで、みんなTシャツで仕事しようじゃないか。絶対に仕事の効率が上がると思うけどなー。
ちなみにわたくしは、Tシャツにジーンズで仕事できる快適な職場環境におります。それでも、OA機器の熱で暑いんだけどね我が職場は。
今週は以上です。
みんなで拡げよう「日本のスイッチ」の輪(日ス輪)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)
僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu
会員001
会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル
会員003 「Cr’z Diary」by crueza
会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意
会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ
会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ
会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区
会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー
会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー
会員010 「桜日和」by 佐倉純
会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi
会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in
会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク
会員014 「がんばれニッポン!」by テツ
会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ
会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾ツモロヲ
会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70
会員018 「Never Stop!」by カミュ
会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹
会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ
会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど
会員022 「多次元スイッチ」by Im224
会員023 「平凡なほのぼの日記」by mono
会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ
会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine
会員026 「CCWOnline blog -猪突猛進でどうでしょう-」by T.Kiyomizu
会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)
参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。
公式版「日本のスイッチ」への参加は、iモード・EZウェブ・YAHOO!ケータイの「毎日新聞」サイトから。
毎週月曜に新しい質問がアップされ、水曜日まで回答可能です。
ナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)
ぜひとも元祖YAWARAちゃんと似非YAWARAの比較画像を見たいですね〜
ムキャッ、ナカマナカマ♪
(びつくりしました)
問1.の赤字はもう納得の域です。
その法律を作っている国会ですらクールビズは委員会だけで本会議はスーツ・ネクタイ着用なんだそうで。
何でも ×紅の傭兵 ○河野洋平衆院議長の意向らしいです・・。
野党にいたっては与党への反発心からか委員会でもネクタイ着用でしたよね。
道は遠いっす。
http://meganekko.moe-nifty.com/gj/2007/06/20070611_5fba.html
いいなぁ、Tシャツにジーンズで勤務OKなんて。
デパートの紳士服売り場で“クールビズルック”を買うのも高くつくし、
結局はサマースーツでネクタイしないだけになっちゃいます。
おんなじでしたね。
YAWARAとTAWARAの比較など、柔ちゃんに対する冒涜なのでできませぬ。
浅尾美和か片岡安祐美くらいカワイイ子が柔道界に現れない限り、「YAWARA」という呼称を付けることは許可しません。
>T.Kiyomizuさま
おんなじでしたね。
先週はずいぶん皆さんかぶっていたようですよ。
詳しくはカミュさんのところまで。
>カミュさま
本会議場だってクールビズにするべきだと思いますよ。
それに、自民への対抗でクールビズを取り入れない連中はアホですね。
変なところで対抗心燃やしてないで、環境のために努力しろと言いたいです。
>るもんどさま
はい、うちの職場は恵まれとります。
その代わり、スーツがクローゼットの中で埃をかぶってるわけですが。
去年の7月に所用で着て以来、スーツは一度も着てません(^_^;)
革靴も滅多に履かないので、購入後7年経っても黒光りしてます。