2017年05月08日

勝手にスイッチ 第447回

 GW、いかがお過ごしでしたか。私は、5月4日に有頂天家族2のスタンプラリーに参加してきたのがとても楽しかったです。

























































 有頂天家族2はどんどん面白くなってきてますね。関西における有頂天家族2の放送は月曜日なので、月曜日が街にやってくるのが楽しみで仕方ないですw。


1.四季島の一番列車出発の際、上野駅で撮り鉄をシャットアウトしたのは
 ひどい対応だ
 当然の対応だ


2.新聞社から世論調査が「郵送で」届いたら
 回答する
 回答しない


3.渋谷のスクランブル交差点で東京五輪音頭を踊ったら
 楽しい
 楽しくない


4.宮城県民は牛タンばっかり食べてるイメージが
 あります
 ありません


5.「五郎さん」といえばどっち?
 井之頭五郎(孤独のグルメ)
 黒板五郎(北の国から)


6.東海道新幹線の喫煙車廃止を
 歓迎する
 歓迎しない


7.今後、蓮舫を「れんぽう」と呼ぶ人は
 増える
 増えない


8.48年間も無免許運転をしていた66歳の男は
 すごい
 すごくない


【今週のTwitterまとめ】


















































 今週は以上です。



【atsuの回答】

1.当然の対応だ

 大混雑が見込まれる際に、上野駅14番線に目隠しのための回送列車を入れることは今に始まったことじゃないんですね。「上野駅で撮影する」ことがもはや無理なんだという認識を持ったほうがいいと思います。沿線にはいくらでも撮影可能な場所があるかと。


2.回答しない

 メリットもないのに回答する時間などありません。


3.楽しくない

 百歩譲って、やるなら変なアレンジせずに三波春夫バージョンでやれと。


4.ありません

 私は宮城県人ですが(宮城県民ではない)、ちょくちょく食べるけどそんなにしょっちゅうは食べないですよ。でも、牛タンは美味いです。牛タンと麦飯とテールスープという組み合わせを考えた人は天才だと思ってます。


5.黒板五郎(北の国から)

 いちおう北の国からファンですからね。それに、孤独のグルメのほうは「五郎さん」というより「ゴローちゃん」というイメージです。


6.歓迎する

 700系引退を歓迎します。てか、嫌煙派はみんな歓迎するかと思ったら、「喫煙スペースで吸った人が隣の席に戻ってきたりする確率が増えるから嫌」という理由で歓迎しない人が多いんですね。まあ気持ちは分かりますけどね。私は生まれてこの方タバコを吸いませんが、そこまで気にしません。大阪に来てからというもの、毎日一緒に昼飯を食いに行くメンツが3人とも全員喫煙者で毎日燻されてますしねw。


7.増える

 私も「れんぽう」と呼んでいる人は全く知らないし、ゼロだと思うんですよね〜。初鹿さんがいるかいないか分からない呼び方を拡散してしまったし、増えるんじゃないですかねー。


8.すごい

 よくこれまでに一度も、検問に引っかかったりしなかったなと。


【Twitter投票結果】

































【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

posted by atsu at 00:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。