2017年08月07日

勝手にスイッチ 第460回

 土曜日から運転が始まった「パンダくろしお」に乗ってきました。













 初めての運転ということで、始発の天王寺駅にはマスコミも含め多くの人が集まってました。でも、乗ってみると自由席は5〜6割くらいの乗車率でしたね。指定席はほぼ満席だったみたいですが、自由席にしてよかったです。

 3つ目の車内について書いたTweetがこれを書いている時点で1100RT超えましたが、Twitterを始めてから4度目の1000RT超えとなりました。それほど面白いことを書いたつもりはないのですが、伸びましたねえ。私としては、2つ目の「モノクマに似てない?」というTweetのほうが自信あったのですが、こちらは全然伸びずw。ホント、Twitterってのは不思議なものです。

 「パンダくろしお」には和歌山まで乗り、その後は和歌山電鐵に寄りました。












 和歌山電鐵には何度も行ってますけど、関西に来てからはご無沙汰になってました。ニタマ駅長も、前に見た時は小屋の奥に隠れていて、よく見られなかったんですよね。今回初めてちゃんと見ましたが、思っていたよりでかい。毛がモッフモッフしてるせいもありますが、実際にたまより少し重いそうです。

 その後はこんな感じ。

























1.24時間テレビで誰が走るのか当日まで分からないのは
 ワクワクする
 ワクワクしない


2.松本城公園でビール祭りをするのは
 下品だ
 下品じゃない


3.私の家(実家含む)は積水ハウスです
 はい
 いいえ


4.「面接にはクールビズで来て下さい」と言われたら
 その通りにする
 その通りにしない


5.築地場外市場のラーメン屋「井上」を
 知っていた
 知らなかった


6.高校球児はサングラスを着用
 してもよい
 してはいけない


7.パンダくろしおのデザインは
 すき
 きらい


8.ガチャで食券を買う「ガチャめし」は
 面白い
 面白くない



【今週のTwitterまとめ】





















































































































 今週は以上です。

【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

【atsuの回答】

1.ワクワクしない

 どーでもいいです。まあ、当日発表とは言ってもそれは建前で、実際に走る人には事前に告知されてるってことでいいですよね。準備もなしにガチでマラソンさせるってんなら、局の姿勢を疑います。


2.下品じゃない

 下品だと思う人がいることに驚きました。


3.はい

 実家が積水ハウスです。平成元年築で築28年ですが、震災後に1階をフルリフォームしたこともあって古さを感じません。品質は確かだったと思います。


4.その通りにする

 暑いし、有難く受け取りたいですね。ただ、実はそれがトラップでクールビズで来た人を落とすような企業もあるかもしれませんが、求職者をそうやって騙すような企業ならこちらから願い下げですし。


5.知っていた

 前職の会社は築地(の朝日新聞のすぐ隣w)にありましたし、昼に時々食べに行きましたよ。600円と安いし、すぐ食べられるし、夏の暑い時期以外にはよかったですね。


6.してもよい

 目は大事ですよ。今は大丈夫でも、目に入り込んだ紫外線は長期的に影響してきます。オシャレアイテムだからダメなんていう価値観を捨て、安全優先で考えるべきです。安全のために女子マネをグラウンドに入れないなんてことを言ってるくらいなんですから、球児たちの目の安全も守らないと!


7.すき

 インパクト絶大。これに尽きます。


8.面白い

 職場の近くの飲食店でもやってくれないでしょうか…。



【Twitter投票結果】


































【日ス輪参加ブログ一覧】

「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(略称:日ス輪)(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)参加ブログ(敬称略:参加表明順ではなくなりました)

僭越ながら発起人「atsuのB級ニュース批評」by atsu

会員001 「徒然なるままに時間のあるときにPCに向かひて」by ぶんだば 閉鎖されました。永久欠番にします。

会員002 「Meuniere de maquereau et de champignon」by 鯖としめじのムニエル

会員003 「Cr’z Diary」by crueza

会員004 「使用上の戯言・本店」by 使用上の注意

会員005 「まさまさブログ。」by まさまさ

会員006 「Tagebuch(たーげぶーふ)」by さのってぃ

会員007 「大船運輸区の日々諸々」by 大船運輸区

会員008 「北緯35゜東経135゜からテレパシー送信中」by まっすー

会員009 「『ダメなものはダメ』日記」by だっしー

会員010 「さくら日和」by 佐倉純

会員011 「鞠さんのチラシの裏(旧・さの式)」by sano_izumi

会員012 「えびすうた -blog-」by noririn_in

会員013 「トヨタフリークふらふら日記」by トヨタフリーク

会員014 「がんばれニッポン!」by テツ

会員015 「Titovの憂鬱」by チトフ

会員016 「ある程度 水尾君だって もう寝ますし」by 水尾。

会員017 「わが祖国、にっぽんのこと・・・」by venture70

会員018 「Never Stop!」by カミュ

会員019 「キフジンノユウウツ」by 美樹

会員020 「SHAKE THE FAKE」by チョロQ

会員021 「ぐっじょぶろぐ」by るもんど

会員022 「多次元スイッチ」by Im224

会員023 「一応、平凡な日々で…」by mono

会員024 「退屈をブッつぶせ!」by トーイ

会員025 「tomorrows affair -C'MarineWebFlyer-」by C'Marine

会員026 「ロケタッチャーが行く!!」by T.Kiyomizu

会員027 「ミルク紅茶を飲みながら」by いわとびぺんぎん(台風)

会員028 「The art of being」by 芳野

会員029 「ニュートリアル」by カイ

会員030 「つれづれなる・・・日記?」by きょう

会員031 「『ぷろめ』から『本職目』へ」by ぷろめ

会員032 「眠れぬ夜の庭で」by タカムラ

会員033 「LOOK BACK AGAIN」by japantourist

会員034 「blog@137441」by waka

会員035 「blog@nodatz」by nodatch

参加者は常時募集中です。新規に参加を希望される方は「日ス輪基本ルール」をご一読ください。

公式版「日本のスイッチ」は、平成20年9月末をもって終了しました。「勝手にスイッチ」は、atsuが勝手に出題している日本のスイッチ引継ぎ企画です。毎日新聞社とは一切関係ありません。なお、携帯電話からの参加もできませんのでご了承下さい。

posted by atsu at 00:00| 大阪 ☀| Comment(0) | 私のスイッチ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。