2007年07月26日

天皇陛下御在位60年記念切符

 今日、松屋銀座で開催中の「第29回 鉄道模型ショウ2007」に行ってきました。

 一通り見た後で、会場の外にあるグッズ売り場を覗いたのですが、記念切符のコーナーで思わぬ掘り出し物を見つけちゃいました。東京都交通局が昭和61年4月29日に発行した、「天皇陛下御在位60年記念切符」です。

天皇陛下御在位60年記念

花電車「二重橋号」
即位の御大礼を奉祝して運行した花電車「二重橋号」

儀装馬車
即位の御大礼で御使用された儀装馬車

花電車「寳祚無窮号」
即位の御大礼を奉祝して運行した花電車「寳祚無窮号」


 雑多に置かれていた記念切符の山を適当に物色して、何気なく手にした切符が偶然これでした。はっきり言ってびっくりしましたね。きっとこれは先帝陛下のお導きだろうと思って、迷うことなく購入しました。券面の価格が500円、今日の売値が500円だったので、20年以上を経てもプレミアが発生していませんが、私にとっては非常に有り難い代物です。畏れ多いくらいです。

 同様の切符を、営団地下鉄は出さなかったんですかね? この切符は都営三田線の蓮根駅発行のものでしたけど、もしも千代田線の二重橋前駅発行のものがあったらさらにグッドだったと思います。

 大事にとっておきますよ、これはマジで。
posted by atsu at 23:44| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース−社会 皇室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。