2004年10月23日

地震による各局の対応10

 11時になったが、意外にもフジテレビの特番態勢が解かれた。23時からの『グータン』は予定通り始まった。いつもは見ているけど「どうせないだろ」と思ってテレビを消してしまった方はもう一度テレビをつけられたし。

 テレ朝は土曜ワイドが終わったが、のんびりと『世界の車窓から』を放送する始末。そんなにまったりしてる場合じゃないだろうよ。それに現在『SmaSTATION4』の枠内で地震のニュースをやっているが、冒頭でわざわざ香取慎吾なんかを出す必要はないと思う。香取が「今日新潟で強い地震がありました」なんて言っても緊張感がなく、ふざけているように見えてしまうぞ。テレ東は通常番組のワールドビジネスサテライトが始まり、20時20分以来の地震ニュースとなっているようである。

新しく休止が決まった番組

NHK総合
23:15 美しき日々

 今のところNHKのサイトでは、0時15分の『オンエアバトル』以降は通常編成となっているが、まず無理だろう。今後NHKの番組変更があっても、キリがないのでもうアップしないことにする。ちなみに、TBSもブロードキャスターの終了と同時に通常編成に戻ったようだ。

 このあたりで、当ブログでのテレビチェックもそろそろ終了しようと思う。間もなく地震発生から6時間。実にあっという間だった。被災地の皆様は今後もお気をつけ下さい。
posted by atsu at 23:11| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | ニュース−社会 天災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この各局の対応おもしろいね。
こういうの好きだわ。
Posted by うな at 2004年10月24日 23:38
>うなさま

コメント&トラバ頂きありがとうございます。
6時間ものあいだテレビにかじりついてザッピングした甲斐がありました。

今日はNHKもさすがに大河ドラマなどは通常通り放送していましたね。
でももしも地震が昨日でなく今日だった場合、大河も潰したのかどうか気になります。
大河を潰しちゃうと、後の調整がつかなくなって大変なのでどうしたのかは気になりますね。
Posted by atsu at 2004年10月24日 23:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

地震予測リンク
Excerpt: ◇地震・災害 情報リンクはこっち ◇昨日の新潟県中越地震に義援金のクリック募金   ぷれこさんとこからぱくってきた。 備えあれば憂いなし。 危機管理ですね。 見ているだけ、心配しているだけでは また..
Weblog: ▲▽ ゴッゴルな愛欲の解毒場 ▽▲
Tracked: 2004-10-24 23:38

新潟直下地震関連情報(平成16年新潟中越地震)
Excerpt: 平成16年新潟中越地震 ここに書いた続き。 23日 20:10 ・長野県内のきなみ各電車運転見合わせ。 ・長野新幹線、長野ー大宮間運転再開。 ・福島県内、会津(震度5弱)で民家の壁が崩れ..
Weblog: 国連英検の部屋WEBLOG。
Tracked: 2004-10-25 22:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。