2005年11月18日

喫煙ぐらいで逮捕されるバカ

駅で喫煙、警告無視し逮捕(ニッカン)

 警察官の再三にわたる警告を無視し、駅構内の指定場所以外でたばこを吸ったとして、栃木県警鉄道警察隊は鉄道営業法違反(禁煙違反)の現行犯で無職の男(23)を逮捕したことが17日、分かった。県警によると、同容疑での逮捕は全国的にも異例という。

 調べによると、男は12日午後7時15分ごろ、JR宇都宮駅構内の指定された喫煙場所以外でたばこを吸った疑い。男は、数人の仲間とホステスとして働く女性を勧誘するため、たばこを吸いながら構内を歩き回った。巡回中の鉄道警察隊員が警告し、男は1度は構内から出たが、再び戻り喫煙。その後も、数回の警告に従わず吸い続けたという。

 県警によると、プラットホーム上など指定場所以外の喫煙で任意に取り調べることはあるが、逮捕は異例という。「悪質なマナー違反に厳しく対応した」と話している。




 喫煙で逮捕とは一見行きすぎのようにも思えるけど、実に妥当な措置だと思う。マナーを守って行儀よく吸っている愛煙家たちのためにも、こんな悪質な喫煙者には厳しい態度で臨むべきだ。

 この男、スポニチの記事によると「逮捕できるならやってみろ」とうそぶいた途端に逮捕されたらしいが、きっとびっくりしたろうね。まさか喫煙ぐらいでお縄を頂戴するとは夢にも思ってなかったろう。しかも、容疑が「鉄道営業法違反」じゃハクもつかないしな。

 しかし、鉄道営業法で喫煙行為を検挙できるとは知らなかった。千代田区の歩きタバコ禁止条例だって、過料を請求できこそすれど逮捕はできないのに。てーか、駅構内では定められた場所以外で喫煙すると犯罪になるってことなのね。

 ま、大方の喫煙者の皆さんは大丈夫だと思いますけど、駅で喫煙を咎められたら素直に従いましょう。下手に抵抗すると、今回逮捕されたこのバカ男みたいになっちゃいますから。

posted by atsu at 22:40| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月29日

大根収穫ご苦労様

大根700本盗み御用!山積みのトラック逃げ去る直前に発見(サンスポ)

 鳥取県警は28日、窃盗の現行犯で大山町高田、農業、寺尾寿雄容疑者(51)を逮捕。八橋署調べだと午前4時前、同町内の農業の男性(38)の畑から、大根約700本(時価7万円相当)を盗んだ。男性が収穫しようと畑に行くと大根が抜かれており、山積みしたトラックが急発進しようとするのを発見。あわてて止めさせ、運転していた寺尾容疑者を問い詰めて盗みを認めたため、駆け付けた同署員に引き渡した。男性は「大根はこれからおいしくなる季節。横取りされてはかなわん」と怒っている。





 つい先日も青森でりんごが大量に盗まれたばかりだし、果物の盗難事件は多く耳にする。一時期は山形のさくらんぼ泥棒がずいぶんと流行ったものだったが、大根泥棒ってのは今日び珍しい存在だね。戦後の食糧難時代以来の登場かもしれない。

 盗んだのは同じ農業を営む男。その男が大根も作っていたのかどうかは記事には書かれていないが、人の作物まで横取りして7万円を稼いでどうするのかねぇ。自分だって作物を育てる苦労は痛いほど知っていると思うのだが、このような行為に走って恥ずかしくないのだろうか。だいたい同じ町内の農家同士だし、卸すのも同じ市場だろう。ある農家から大根がごっそり無くなって、それに相応する量の大根が市場に出されていたらすぐにバレるんじゃないの?

 しかし、男が逃げる前にとっ捕まえることができて、実によかったと思う。まあ収穫する手間は省けたわけだし、せっかくなので手間賃として大根10本くらい留置場に差し入れてやったらどうかな。「1000円にはなるよ。俺のささやかな気持ちだ」と皮肉を込めて。
posted by atsu at 20:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月14日

漫喫満喫し過ぎ男

漫喫に2カ月連泊し、飲食代など52万踏み倒した男が逮捕(サンスポ)

 新潟県警は13日までに詐欺容疑で住所不定、無職、島田健太郎容疑者(33)を逮捕。長岡署調べでは8月2日から先月26日まで、長岡市の24時間漫画喫茶で2カ月も寝泊まりし、牛丼や焼きそばなど約140品を注文、施設利用料約47万円と飲食代約5万円の計約52万円を踏み倒した疑い。

 8月2日にジーパンとTシャツ姿で入店。ソファと漫画、パソコンがある広さ約4平方メートルの個室を利用し始めると、ほぼ1日おきに「フロに行く」と数十分間外出する程度。1日の大半は個室にこもり、飲み放題のコーヒーやジュースと、代金を踏み倒した食事で漫画やネットを楽しんだ。

 同店は会員制で、島田容疑者は4月ごろ会員登録して週1、2度利用。料金は平均1時間1000円ほどで後払い。

 店は12時間ごとに利用客に精算を求めるが、島田容疑者は常連で8月以前はきちんと支払っていたことから当初は請求しなかった。それでも入店11日目の8月12日、不審に思って精算を要求すると返事は「後で払う」。その後、再三請求しても「後で親が払う」と無視。そして先月26日に「フロに行く」と外出したままドロンした。

 長岡署員が会員登録の住所を訪ねると別人宅だった。今月12日夕、捜査員が市内のネットカフェで島田容疑者を発見、逮捕した。


 漫画喫茶に2カ月住むと料金は52万円に達するのか。意外なことに、スーパーホテル東横インに2カ月連泊したほうがずうっと安いんだね。

 しかしいくらこの男が以前はちゃんと支払っていたからって、2カ月経過して逃げるまで黙って住まわせてやってたというのはお人好し過ぎるね。店内に滞在されるだけなら実害は出ないんだから、せめて支払いが行われるまでは

「食べ物のオーダーは受けられません」

と毅然と言うべきだったんじゃない? 食い物出したらそのぶんは実費で損害出るんだからさ。この男にしたら、メシまで無制限に提供してくれるんだからまさに天国だもん。店側はちょっと甘過ぎるよ。安達祐実とスピードワゴン井戸田の新婚生活くらい甘いよ。

 同様の事件はファミレスでは何度も起きているね。ファミレスに数日滞在して全メニュー制覇するくらい食いまくったあと、支払いを求められて「すみません、お金持ってません」ってヤツ。でも、漫喫に2カ月滞在ってのは私の知る限りでは初めてかなぁ。図々しい男もいたものだね。
posted by atsu at 22:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月07日

看護婦さんと××

 ここのところ、私が大好きなB級ニュースが多くて嬉しいatsuです。今日もひとつ、しょーもないニュースを見つけました。それではどうぞ(^^)

見舞いの男性に誤って点滴/福井の赤十字病院(四国新聞)

 福井赤十字病院(福井市)で8月、入院中の男性患者(28)の見舞いに訪れた知人の男性に、女性看護師が誤って点滴を打つミスがあったことが、6日分かった。

 同病院によると、8月3日、看護師が男性患者の個室に入り、患者の名前を確認したところ、ベッドに寝ていた知人男性が「はい、お願いします」などと答えたため、信じて点滴を打ったという。当時、男性患者は病室にいなかった。

 点滴の直後に看護師が病室に戻ったところ、患者本人がいたためミスが判明し、すぐに点滴を止めた。健康に影響はなかった。

 看護師らは知人男性に謝罪。知人男性は女性と2人で男性患者の見舞いに来ていた。


 「はい、お願いします」って、この男性は病院をイメクラか何かと勘違いしたのかな? 看護婦さんに、あんなことやこんなこといろいろとしてもらえるとでも思った??

 血圧検査くらいなら冗談でも済むけど、まさか実際に針刺されるまで黙っているとはね。オフザケのつもりで看護婦さんをからかったんだろうけど、もうちょっとで刺されるってところで「な〜んちゃって!」って布団から出てこないと。そうしなきゃ、ドッキリにも何にもならねーべよ。

 もう少し詳しい記事によれば、この病院ではリストバンドによる患者確認が行われているらしい。しかし、男性は看護婦さんにリストバンドを見せるのを嫌がったんだとか。でもそれで看護婦が躊躇なく点滴をしたところを見ると、本物の患者≠熾£iから看護婦さんをからかったりしてたのかもね。だから看護婦さんも「またこの人ふざけちゃって。ウザイからとっとと済ませちゃお」と思っちゃったのかもね。

 病院や看護婦さんは男性に謝罪したらしいが、本当に謝るべきは男性のほうだろ。病院も、こういうオフザケに対しては怒っていいよ。俺が許すから。
posted by atsu at 22:49| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月02日

東京タワーで愛の告白?

男が東京タワーに=地上100メートル、現行犯逮捕−警視庁(時事通信)

 2日午後3時45分ごろ、東京都港区芝公園の東京タワー(高さ333メートル)に男が登っていると110番があった。警視庁愛宕署員が駆け付けたところ、地上から約100メートル付近にいる男を確認。署員の説得に応じ、同4時20分ごろ、鉄骨を伝わってタワーの下のビル屋上に降りてきた男を、署員が建造物侵入の現行犯で逮捕した。けがはなかった。

 調べでは、逮捕されたのは自称、青森県十和田市の農業の男(31)。「朋ちゃん」という文字と赤いハートマークがかかれた白い旗を振っていたという。


 よくぞそんなところまで登ったなと褒めたいような気もするが、バカだねぇ(笑)。「朋ちゃん」というのは好きな女性の名前とのことだが、まさか華原朋美のことではないよな。

 ドラマや映画ならこういう告白の仕方もアリかもしれんけど、現実では引くっしょ。明日になったらもうちょっと詳しい記事が出ると思うので、もし面白ければ加筆します。
posted by atsu at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

おばあちゃま、落書きがしたいの!

 ファッションデザイナー、森英恵の孫(24)が、ビルの壁に落書きをして逮捕されたらしい。何でも、酒を飲みながら仲間と落書きについて話していたら、無性に描きたくなって犯行に及んだとか。同時にカナダ人の28歳の男も逮捕されているが、まあ分別のないことで。

 しかし気になったのは、彼が落書きをした場所が渋谷区神宮前4丁目(いわゆる原宿・表参道)ということ。今回は人様のビルに落書きしたから器物破損容疑になったわけだが、現場からほんのちょっと200〜300メートルも歩けば、北青山に

おばあちゃまのハナエモリビル(場所はココ

があったのにね。描くならそこに描けば「コラ、悪い子ね!」で済んだんじゃない? ガラス張りの綺麗なビルだし、そこに思う存分描けばよかったのに。あーでも、ハナエモリは数年前に倒産して今じゃ全株式を三井物産に抑えられているから、そこに描いたとしても逮捕だったかな?

森英恵さんの孫、深夜に落書き現行犯逮捕(ニッカン)
posted by atsu at 21:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月15日

殺してくれるって約束したのに!

 ネット上で殺人を請け負うと言う男に1500万円もつぎ込んだ救急隊員の女と、請け負った自称探偵業の男が暴力行為法違反(犯罪の請託)の疑いで逮捕されたそうな。一向に行動に移そうとしない男に疑いを持った女が「騙されたかも」と警察に相談して発覚したようだが、いやはやまったく、バカの極致であるな。

 ネット上に本物の殺し屋がいることも事実だが、私の推測ではこの男ははじめから本当に殺す気などまったくなかったのではないかと思う。だって、実際に殺人を実行するよりも、殺すと言って金だけ巻き上げるほうがよっぽど割がいいもんな。仮にバレたときの罪にしたって、殺人罪と暴力行為法違反じゃ天と地ほどの差なわけだし。

 まあこの男の失敗は、依頼してきた女がヴァカであることを見抜けなかったことだろう。まさか警察に相談されるとは思ってなかったんだろうね。もうちょっと早いうちにドロンしておけばよかったのに、よく金を払うカモだと思って調子に乗りすぎたようだ。

 しかしこの事件を受け、妻を殺されようとしていた男性もビビッたことだろう。これに懲りたら、二度と不倫などしないことだな。子供も生まれるんだから、もう火遊びは卒業しろ。

暴力行為法違反:不倫相手の妻を殺してくれないんです−−警察に相談、32歳女逮捕(毎日)
posted by atsu at 22:11| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(1) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月01日

ヘタレ偽珍走団

 千代田区や港区などの都心部でバイクを暴走させる行為を繰り返していた少年少女16人が、共同危険行為の疑いで逮捕されたそうな。これだけ聞くと単なる珍走団摘発のニュースのようだが、彼らは全員非珍走団。中には早稲田の学生もいたというからビックリである。

 彼らが都心部を暴走の場に選んだワケは「本物の暴走族が少ないから」というもの。確かに都心部に本物の珍走はほとんどいないから、彼らにとっては安心して走れる場所だったのだろう。

 とは言え、やってることはほとんど珍走と同じ。パラリラパラリラと頭の悪そうな音を出しながら蛇行運転したり、停車中のタクシーを金属バットで叩き壊したり。傍から見りゃ本物の珍走に映るわな。

 しかし、タクシーを狙った理由がまた情けない。

「ヤクザが乗っているとまずいので、タクシーを狙った」

だって。あのさぁ、珍を気取るならもうちょっと根性見せてみろよ。せめて、銀座のコリドー通りにずらっと駐車している黒塗りセダンをぶっ壊すくらいの根性を。多分、今まで体験したこともないほどのスリルを堪能できると思うよ。ハンパなことしちゃダメ、ダメ。

「ホンモノが少ない都心で安心して暴走」警視庁前でも…早大生ら少年16人逮捕(産経)
posted by atsu at 23:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

ドーベルマンはカワイイ

番犬用フード常備し窃盗、逮捕の男100件自供…読売新聞

 兵庫県明石市の民家から約23万円を盗んだとして窃盗容疑などで逮捕、起訴された京都市伏見区、無職甚田興一郎被告(43)が、空き巣の“七つ道具”としてドッグフードを常備し、忍び込んだ家の飼い犬を手なずけて犯行を繰り返していたことが19日、明石署の調べでわかった。

 関西一円で100件、総額約1000万円の窃盗を自供しているが、「ほとんどの犬はドッグフードでおとなしくなり、何回も成功した」と話しているという。

 調べによると、甚田被告は、生活費や遊ぶ金ほしさに空き巣を重ねた。以前、盗みに入った家で飼い犬にほえられて失敗した経験から、かばんにドッグフードも備えるようにした。

 2000年ごろ、京都市の民家に侵入した際には、室内でハスキー犬と鉢合わせになり、ほえ立てられた。ドッグフードをまくとハスキー犬はすぐに平らげ、再びにらみ出したため、大量にまくと、今度は夢中になって食べ、この間に数十万円を盗んだという。ゴールデンレトリバーをなつかせて空き巣を働いたこともあったが、ドーベルマンには効き目がなかったという


 さすが番犬の中の番犬、ドーベルマンである。エサくらいじゃ決して他人になつかない硬派さは、あらゆる犬の中でもナンバーワンだろうね。

 ハスキーはけっこう勇敢だけどおつむが不足ぎみだし、レトリバーにいたってはなつきやすくて番犬にはまったく不向き。アフガンハウンドなんかもプライド高くて他人にはなつかないけど、他人に無関心だから泥棒が来ても知らんフリしやすい。その点、やっぱり泥棒よけにはドーベルマンかシェパードで決まりだね。

 だけど、ドーベルマンってよく見るとけっこうカワイイのである。怖いイメージがあるが、顔つきは端正で意外とつぶらな瞳をしている。ラブラドールやコリーが好きな私にとっては、けっこう好きなタイプの犬だね。

posted by atsu at 21:31| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月16日

見てすぐできたら土屋圭市以上です

 先日、犯人に刺されてもなお追跡を続けた北海道警の巡査を褒めたばかりなのに、同年代の警察官が下らない不祥事を起こしていたことが発覚したようである。 

 神奈川県警港南署の男性巡査(当時22歳)が昨年6月、車を横滑りさせながら急旋回を繰り返す「ドリフト族」に交じり、真夜中に横浜市内でドリフト行為をしたとして、道交法(安全運転義務)違反容疑で横浜区検に書類送検されていたことが15日、分かった。

 県警によると、巡査は昨年6月17日午前2時ごろ、横浜市金沢区福浦の市道で、友人を助手席に乗せてスポーツタイプの乗用車を運転。5台前後の改造車に交じり、時速約50キロで交差点に進入し、急旋回するドリフト行為をした。

 しかし、2度目の急旋回の際、交差点の角にあった信号制御装置とガードレールに衝突した。巡査らにけがはなかったが、装置とガードレールが壊れた。

 この日も数人が周辺でドリフト行為を見物しており、警戒中の金沢署員が事故現場を発見。約10分前に事故を起こし、30メートルほど車を移動させてから戻ってきた巡査が事故を認めた。同署は逃走や証拠隠滅の恐れがないとして、任意で事情聴取したところ、巡査は「友人に誘われ、初めて来て、見ているうちにやってみたくなった。深く反省している」などと話した。巡査はその後、ガードレールなどの損害分約250万円を弁償したという。


神奈川県警にドリフト警官「見物中、やりたくなった」(読売)より抜粋

 ドリフト走行は、初めて見てやりたくなったからといってすぐにできるものではありません。これはドリフト行為というよりも、ドリフト未遂だと思う。ドリフトしようとして、単にスピンしただけだもの。初心者が調子に乗って事故ることってよくあるけどさ。
posted by atsu at 22:04| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月15日

全裸でコーヒーゼリー

 岩手県種市町で、全裸でコンビニに行き買い物をした36歳の男が逮捕される事件があった。男はこれまで4,5回全裸で店に現れては、決まってコーヒーゼリー1個だけを買って帰っていったんだそうな。

 全裸で現れたということ以上に、私はコーヒーゼリーを買うという点がツボに入ってしまった。何でコーヒーゼリー1個なの!? こういう意味不明の行動ってのは実に面白いね。できれば、レジで会計を済ませたあとすぐに食べたりすればもっと面白かったんだけどな。

 露出狂という変態は多く生息しているが、そのほとんどは暗闇に紛れて現れるものだろう。しかしこの男は、朝方(今の時期朝の5時半はもう明るい)に堂々と出没している。店の店長によれば、そこまで誇示するほどの一物でもなかったそうだが、彼はいったいなぜそこまで堂々としていたのだろうか。

 もしかしたら、彼は裸の王様のバカには見えない服ならぬ、バカか変態にしか見えない服を着込んでいたのかも。だから彼は自分が裸だと気付いてなかったのかもね。

全裸でコンビニで買い物の男を逮捕(ニッカン)
posted by atsu at 23:12| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月05日

104は番号を知りたいときだけにしようね

 電話番号案内「104」にイタズラ電話を1万回以上かけ、応対に出た職員を罵倒したり卑猥な言葉をかけたりしていた男が、偽計業務妨害の容疑で逮捕されたんだそうだ。

 はじめこのニュースを毎日新聞で読んだとき、「そんなに104にかけたら料金がバカにならないだろう」と思った。でも、夕刊フジで同じニュースの記事を読んで納得。料金が発生するのは実際に番号が案内されたときであって、かけただけでは通話料しかかからないんだね。

 しかし、NTTもこんなバカに仕事の邪魔をされて大変だったろう。ただ、1万回もかかってきたとなると全国各地の案内センターで話題になっていたろうし、ここまでエスカレートする前に対処法を講じられたはずである。

 ひとついい案が思いついたので、せっかくだから提案しよう。今後、104にイタズラ電話や無言電話がかかってきたら、係員は何も言わず

最寄りの警察署の電話番号

を案内してやったらよい。そうすると料金も発生するし、撃退できるし一挙両得じゃないかと思う。それでも懲りずにかけてきたらバカみたいな料金になるからね。1回60円として、1万回かけたら電話代が60万円になる。きっと驚いて腰を抜かすことだろう。

 もっとも今回捕まった男は無職だし、そんな請求書を突きつけてもきっと払えないだろう。でも払えないなら払えないで、電話を止めることはできる。絶対イタズラ防止には効果があると思うから、そういうマニュアルを作ったほうがいいよ。

 あと、話し相手が欲しかった寂しい男にも一言。そんなときは104に電話するよりも、「いのちの電話」にでもかけたほうがいいよ。どんな話でも、きっと親身になって話を聞いてくれるだろうから。(あ、決していのちの電話をバカにしているわけではありません。悪しからず)。

「話し相手欲しかった」104にイタズラ電話1万回(ZAKZAK)

偽計業務妨害:104に嫌がらせ電話 2カ月で4400回「話し相手に」−−前橋(毎日)
posted by atsu at 22:39| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月28日

女の又に力

 女の又に力と書いて「」という字だが、まさにこの字を地で行く事件である。成田空港で今月11日、股のあいだに930グラムもの覚醒剤を挟んで密輸を試みたメキシコ系アメリカ人の女(39)が逮捕されたんだそうだ。

 ガードルを装着して落っこちないようにはしていたというが、よくもまあ1キロ近い物体を股の間に挟んで歩いていたものである。いったいどのくらいのものだろうと思って、試しに辞書を2冊股間に挟んでみたが、これでは自然に歩くのは無理である。この女も女性らしからぬガニ股が不審に思われてバレたそうだが、そりゃあそうだよなぁ。

 聞けばこの女、恋人の借金を返すためにこの密輸ビジネスに手を染めたらしい。まったく、なんて一途なのかしらね。相手がろくでもない男でも愛があれば誰も邪魔はできないだろうが、愛の方向は確実に間違ってるよ。ついでに努力の方向もね。

 まあしかし、日本に薬物を持ち込もうとする輩はあの手この手をいろいろと考えるよねえ。胃袋の中に隠すのも珍しくないし、女の人だとアソコの中に入れて持ち込んじゃうってのもあるそうだし、もう何でもアリだよね。今回はさすがにアソコにゃ入りきらんからやむを得ず股に挟んだんだろうが、ちょっとやっぱり量が多すぎたんだよ。末端価格5500万円相当はさすがに欲張り過ぎ。仕事を依頼する奴ももうちょっと考えろよな。

覚せい剤密輸 ガニ股でバレる(スポニチ)
posted by atsu at 21:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月22日

針飲み男は宮迫似

 3月2日のエントリで紹介した「針飲み込み男」。調べを進めるうちに、彼にはかつて「雨上がり決死隊宮迫の兄」を騙って詐欺を働いていた余罪があることが判明したそうである。

 ホステスに「宮迫に似てますね」と言われたことから犯行を思いついたそうだが、1500万円も騙し取ったというからなかなかのものだ。「宮迫京介」という芸名まで作っていたらしい。

 しかし解せないのは、なぜ彼がそのあとでわざわざ針なんか飲み込んだんだろうってことだ。人を騙すのに格好のネタは持っているのに、命かけてまでたいしたメリットもない詐欺にどうして走ったのだろうか。宮迫ネタじゃもう稼げなくなっていたのかな?

 たまに、有名人に似ている人が起こす犯罪というものがあるが、滅多に顔写真が出ないのがもどかしい。以前あった中村ノリのそっくりさんによる犯罪は写真が出ていたが、今回もどのくらい宮迫に似ていたのか見てみたいものだ。捜査関係者は「そういわれてみれば、目元やあごのラインの雰囲気が宮迫さんに似ていなくもないが…」と言っているが、実際のところはどうなんだろうか。

宮迫の実兄名乗り1500万だまし取る(スポニチ)
posted by atsu at 23:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月19日

真っ黒な宝くじ

 宝くじをめぐる悲喜こもごもな話はいろいろあるが、私はここまで悲惨な例を聞いたことがない。

 ロトくじで4200万円もの大当たりを出したのは、台湾でメードとして働いているフィリピン人女性。なんと彼女の月給で63年分に相当する金額だったそうなので、彼女も舞い上がるくらい嬉しかったに違いない。これでメードなんかさっさと辞めて、国に帰って自分がメードを雇う生活をするんだと思ったかどうかは知らないが、その矢先に悲劇は起きた。

 よほど嬉しくて、前祝の酒でもこぼしたのだろうか。ちょっとした不注意から、彼女は当たりくじを濡らしてしまったんだそうだ。だけど、それだけならまだ問題はない。ゆっくり乾かせば大丈夫である。しかし、彼女はとんでもない行動に走ってしまった。

 あろうことか、彼女は早く乾かそうとしてロトくじに

アイロンをジュ〜〜〜〜!!!

っとかけてしまったのである。ロトくじの用紙は感熱紙を使用しているので、哀れ彼女の当たりくじはまっくろくろすけになってしまった。皮肉にも当選番号の数字だけはくっきりと残ったそうだが、いつのロトくじだか証明できなくなったのでアウトなんだそうだ。実に気の毒!

 当たったのに、それを換金する前にオジャンにするというのは究極の不運だろーね。これに比べたら、宝くじに当たらないことなんて不運でも何でもない。彼女はなまじ当たったせいで、きっとこの先の人生に夢も希望も持てなくなったんじゃないかな。この世に神も仏もいないって確信しちゃったかもね。

 彼女はこの先メードとして働いていけるんだろうか。少なくともアイロンがけだけは、もう一生できなかったりして。白いワイシャツにアイロンをかけるたび、ワイシャツが真っ黒く変色する幻覚を見るかもしれないね。

4200万円宝くじが台無し アイロンかけ真っ黒に(中日)
posted by atsu at 21:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月12日

盗んだ古本を同じ店に売るバカ

 岩手県北上市で、古本屋から漫画本45冊を盗み、それを再び同じ店に売ろうとして逮捕された男がいたそうである。バカの極みと言ったところだろうが、この男に関してはバカという以外に上手い表現が思いつかない。iタウンページで調べたら、北上市内にも3軒の古本屋があるようだが、何で別の店に持ち込まなかったのか非常に謎である。

 しかし気になるのが、古本屋に並んでいる本をまた売ったってたいした金にはならんだろうということ。記事には漫画45冊で1万6700円相当とあるが、となると1冊あたり390円。盗んだ漫画の種類が分からないが、ジャンプコミックスなどの少年漫画だとするならこれは定価じゃないのか? 古本で1冊400円ほどで売ってる漫画となると、文庫版かA5版のものとなるが、そればかり盗むとも考えづらいんだよなぁ…。

 でもいずれにしろ、古本屋で1万6700円で売られているものを持ち込んだところで、せいぜい売値はその1割ってところじゃないか。古本の買取額なんてそんなものだもの。しかも最近多い新古書店は、本の価値は度外視して綺麗かどうかだけで査定するからね。新刊を新品で盗んでくればまずまずの金額で売れるかもしれんけど、古本じゃどっちみち金にはならないよ。

 ところで関係ないが、この捕まった20歳の男の名字が珍しい。「堀ノ」さんというそうだ。何でも千葉県沼南町(今年3月に柏市と合併)に多い名字らしいが、漢字とカタカナの組み合わせというのは面白いね。まるで「上ゲ駅」のようである。でも調べてみたら、けっこうこういう名字ってあるみたいね。「新タ」さんとか、「中ノ」さんとか。いやぁ面白い。

漫画45冊盗む、同じ店に売りにきた20歳男を逮捕(読売)

かな混じり名字(Type B・C)のお部屋名字探検隊より)
posted by atsu at 23:27| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月03日

卵爆弾投下します

 バイクにとってはにっくきタクシーを成敗しようと、アパートの7階からタクシーめがけて卵を投げつけていた少年4人が逮捕された。彼らは「卵投会」(らんとうかい)なる組織を結成し、昨年末から今年3月頃まで愚行を繰り返していたようである。

 事件のバカさ加減もさることながら、卵でクルマのドアがへこんだりガラスが割れたりするということに驚愕した。卵はいくら強く投げつけても破壊力はないだろうと思っていたが、その先入観を打ち破られた。ぜひ、どのくらい強く投げればガラスを破壊するのかを「トリビアの種」あたりで実験してほしいくらいだが、実際にやると「食べ物を粗末にするな」という苦情が来るから無理だろうね。

 まぁしかしだね。中国での反日デモのときも卵が乱れ飛んでいたようだけど、食い物を投げて喜んでるヤツラは精神がおかしいと思うよ。食べ物を投げても許されるのは、世界中を探してもトマト祭りオレンジ祭りのときだけ。それ以外のときに投げたら罰が当たるよ。しかも知っての通り、このところの鶏卵の高騰ぶりは常軌を逸している。今もまだ高値が続いているが、特にこの冬のあいだは10個パックで250〜280円もするようなふざけた状態だった。そんな貴重な食べ物をさぁ、気軽にポンポンポンポン投げるんじゃないよ!

 あと、「卵投会」というネーミングも日本語的に気に食わん。「乱闘」とかけたのだろうが、普通ボールを投げることは「投球」、石を投げることは「投石」という。「投卵会」にしたほうが私はよかったと思うね。まあどうでもいいけど。

 こいつらはアレだね。刑務所や少年院にぶち込むよりも、卵を生産する農家で強制労働の刑にしてやったほうがいい。卵を作るのがどれだけ大変か、身をもって体験してもらおうじゃないか。二度と卵を投げたりしないようにな!

「卵投会」名乗り7階からタクシーに生卵(報知)
posted by atsu at 23:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月25日

神奈川県民は謝罪義務アリ?

 
 神奈川県警宮前署は23日、自宅近くの掲示板に張られた自民党のポスターを破り取った川崎市宮前区東有馬、無職近藤勇二容疑者(66)を器物損壊の現行犯で逮捕した。

 調べでは、近藤容疑者がポスターを破ったのは同日午後7時15分ごろ。ポスターには小泉首相の写真が掲載されており、警戒中の同署員に取り押さえられた。

 近藤容疑者は、元川崎市麻生消防署予防課長。調べに対し、沖縄県で開かれた消防大学校の同窓会で、同窓生から「沖縄から基地がなくならないのは小泉首相のせいだ。同じ神奈川県民として謝れ」と言われ、同窓生の前で謝罪をさせられたため、その腹いせだったと供述しているという。


 沖縄から基地がなくならないからって、何で神奈川県民が謝罪しなくちゃならないのかね? 別に小泉一人の責任じゃないのに。小泉の地元の横須賀にだって米軍基地はあるし、お互い様だと思うんだけど。

 でもこの人、謝罪しろって言われたからって本当に謝ったのね。頭に来てポスター破るくらいなら、最初からそんな要求に屈しなければいいだけじゃん。バカ正直と言うか、なんと言うか。

小泉首相のポスター破る…元消防署員を逮捕(読売)
posted by atsu at 22:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月15日

寒い春に耐えかねて

 フルキャストスタジアム宮城は楽天効果で熱く盛り上がっているが、5月と言えども宮城県の春はまだまだ寒いようである。ここ数日は東京でさえ肌寒い気温が続いているんだから、東北や北海道が寒いのもうなずける。天気が悪くて雨も降るし、特に夜間から朝方にかけての冷え込みは相当厳しいようだ。私の実家でも、恐らくまだストーブを焚いているだろう。

 そんななか、日本三景のひとつである宮城県松島町で事件は起きた。14日午前3時ころ、仙石線・松島海岸駅の近くにあるファミレス「ガスト松島海岸店」に、刃物を持った52歳の男が押し入った。

 男は閉店準備をしていた24歳の女性店員に刃物を突きつけるとこう言い放った。

「強盗だ。捕まりてえんだ。警察を呼べ!」

 で、この男はお望みどおりすぐに駆けつけた警察官によって御用に。何でも、車中生活を送っていたがガソリンが切れ、暖を取れなくなったために犯行に及んだと言う。季節が秋から冬に移り行く頃、ホームレスが微罪を犯して逮捕されるのと同じことである。

 最近の宮城県の天気を調べてみると、最高気温でも10度ちょっと、最低気温は5度近くまで下がる日が多かった。逮捕された14日の最低気温も6.2度と、もはや暖房なしでしのげる気温ではない。そりゃあ、留置場でもいいから寒くないところへ行きたくなる気持ちは分かるわ。

 この事件で面白いなと思ったのは、男が「強盗だ」と宣言しているのにもかかわらず、逮捕容疑が強盗未遂になっていないこと。とりあえずは、脅迫と銃刀法違反だけらしい。刃物突きつけたから仕方ないのかもしれんが、「警察を呼べ」ということが脅迫に当たるってのも滑稽だね。何だかコントみたいだよ。このままいけばたいした罪にはならないだろうし、執行猶予がついてすぐに出られるんじゃないかな? それまでには暖かくなってればいいね。

 しかし、この男の応対をした女性店員もずいぶん肝が据わってるもんだ。男の要求どおりに警察に電話したあと、「他の客の迷惑になるから刃物しまって、外で待ってて」なんてよく言ったものだ。塩竈の人らしいけど、すごいね。

「捕まりたいから警察呼べ!」寒さより刑務所選んだ男(サンスポ)
posted by atsu at 20:03| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月10日

年齢確認は慎重に

 年齢を偽った18歳以下の女の子を出演させ、AV制作者が逮捕されるというニュースはよくある話。でも今回は、姉の運転免許証を使って年齢を詐称したという点が新しい。

 今回、4人のAV制作者が児童福祉法違反で逮捕されたが、それ以上に今回は女のほうがすごい。当時16歳だった女は、2歳上の姉の運転免許証を勝手に持ち出し、姉の名前でAV女優のプロダクションに登録したんだそうだ。

 話によるとこの姉妹はよく似ているらしい。そうなると、免許証を堂々と見せられれば信用してしまっても無理はない気もする。時折「ホントに18歳なの?」と疑うカメラマンもいたらしいが、動じることもなく「はい」と答えていたという。まったく、肝の据わった女だ。彼氏との交際費を稼ぐため、AVやグラビアに計17回も出演したってんだから驚く。ま、売春やってる高校生も多いから珍しいことではないか…。

 しかし、引っかかったのは次の記述である。

 
 昨年10月、レンタルビデオ店に姉の氏名が入ったHビデオがズラリ並んでいるのを見てびっくり。姉に免許証を勝手に持ち出してアダルト出演したことなどを告白。姉が四谷署に相談して事件が発覚した。


 えっ!? 姉の実名のまま活動してたんかい! 芸名使うのが普通だろ〜?

 まったく、つくづく大胆な女である。70万円荒稼ぎしたらしいが、この女にはお咎めがないようだし、結局割りを食ったのはAV制作者だけ。なんかズルイ!

16歳少女が姉の免許で年齢偽り、AV出演で交際費稼ぎ(サンスポ)
posted by atsu at 22:45| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(3) | おバカニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。