三浦朱門さんが車にはねられ軽傷 東京・上野(産経)
元文化庁長官で作家の三浦朱門さん(84)さんが4日午前、東京都台東区上野公園の路上で、60代の男性が運転するワゴン車にはねられる事故に遭っていたことが4日、警視庁上野署への取材で分かった。三浦さんは頭に軽傷を負ったという。同署は事故原因を調べている。
同署によると、現場は片側2車線の道路。三浦さんは横断歩道のないところを渡っていたという。
あらら、朱門先生大丈夫ですか? 軽傷で済んだのは幸いでしたが、頭を打ったりしたらそれが元で痴呆になる可能性もあると思うんで、気をつけて頂きたいものです。今頃、奥様の曽野さんも大変でしょうね。
結局は車のほうが悪いということになってしまいますが、84歳にもなって片側2車線の道路を横断するのは自殺行為ですよ。距離を歩くのがしんどくなってるのかもしれませんが、無茶はせずに横断歩道まで行ってから渡って下さい。
ところで、このニュースについてヤフーのコメ欄にあったアホな書き込みを紹介。
>こんな三流作家の話題どうでもいいwww
>曽野綾子の旦那で夫婦そろってカトリックなのに、総理大臣の靖国参拝は当然とか
>伊勢神宮こそ日本人の心とか和洋折衷なことを言ってるもんだからどちらの神からも
>天罰が下ったのだと思うww
カトリックだったら日本の神社を貶さなきゃいけないという決まりでもあるんでしょーか。神社は、他宗教の教徒を排除するようなことはしないのにね。だいたい、キリスト教の神様と神道の神様は概念が全然違うんだから。サヨクさんは本当に頭が気の毒ですね。
バイオリン練習に腹立て9歳長女に暴行 母親を容疑で逮捕(産経)
兵庫県警芦屋署は5日、小学3年の長女(9)の顔などをたたいたとして、暴行容疑で母親の阿江愛容疑者(34)=芦屋市松浜町=を逮捕した。「子供を厳しく育てようと思った」などと話し、容疑を認めているという。
逮捕容疑は4日午後2時〜5時ごろ、自宅で長女の顔などを数回にわたってたたくなどしたとしている。
同署によると、阿江容疑者は自宅でバイオリンの練習をしていた長女に「なんでできないの」などと怒り暴行したという。
一流の音楽家と呼ばれる人たちは、幼少の頃から血のにじむような努力をされてると思います。だけど、こうやって半ば無理矢理のような形で、体罰を受けながら練習をしたところで、子供は一流にはなれないと思いますね。
音楽というのは基本的に人を楽しませるためのものですよね。プロならば確かに、演奏について苦悩することもあると思うんですが、少なくとも客の前で演奏中にその苦しみを前面に出すようなことをしたら、客はとてもじゃないけど楽しめないと思います。苦しさの中にも根底で音楽を愛しているからこそ素晴らしい演奏ができるわけで、叩かれながら育ったところでその心は養われませんわ。むしろ、音楽を聞いただけで恐怖を感じるようになってしまうんでないの?
だいたいまだ9歳でしょう? 演奏について苦しむのは、もっと後でもいいと思いますよ。幼いうちは自分の好きなように弾かせればいいじゃない。この親は単なる主婦のくせに、何を偉そうに「なんでできないの」なんて言えるんだか。じゃあお前は9歳の時にできたのかよ、と問い詰めたいですね。
私は体罰を全否定はしませんが、親が子供に手を上げていいのは、子供が人様を傷つけたり、人様のものを盗ったりという人の道に外れたことをした時だけだと思ってます。バイオリンをうまく弾けないくらいで体罰するのは言語道断ですね。
元手100円 銀行強盗したかった… 交番で「銃よこせ」 67歳包丁男逮捕(産経)
交番で警察官を包丁で脅し、拳銃を奪おうとしたとして、警視庁板橋署は4日、強盗未遂と公務執行妨害などの疑いで、住居不詳の無職、半田勝美容疑者(67)を現行犯逮捕した。
同署によると、半田容疑者は「拳銃で銀行強盗をするつもりだった。包丁は100円ショップで買った」と供述しているという。
逮捕容疑は4日午後11時半ごろ、東京都板橋区栄町の「養育院前交番」に刃渡り約20センチの包丁を持って現れ、勤務中だった男性警部補(54)に包丁を突き付け「拳銃をよこせ」と脅し、奪おうとしたとしている。
警部補は警棒で包丁を払い落とし、半田容疑者を逮捕した。警部補にけがはなかった。
これはアレでしょ。明らかに、逮捕されるために起こした事件ですね。こんなものをマジでうまくいくと思って実行するバカはいませんよ。
逮捕されるためにやった行為なのだから、交番を選んだのは正解です。これが銀行やコンビニでも逮捕はされたと思いますが、少なからず無関係の人たちに恐怖を与えてしまいますからね。それだけじゃなく警察が現場検証に来れば業務も妨げられてしまうし、すぐ捕まったとしても影響が大きいわけです。その点交番ならばすぐに逮捕してもらえるし、相手も警察官だからこのくらいのことでトラウマになったりはしません。この容疑者はかなり、周囲に配慮のできる人だと思います。
しかし、いい加減に高齢者用の刑務所もパンパンですよね。本来はこうやって老人ホーム代わりに使われると困るんですが、そうせざるを得ない状況に追い込まれている人が多いのも事実。マトモに年金を収めてこなかった人は、生きていくために無料で衣食住が提供される刑務所を選ぶしかないのかもしれません。
でも私らの世代は、彼らよりももっと悲惨だと思いますよ。年金を40年間キッチり収めても、もらえる保証なんてないと思ってますからね。取られるだけ取られて受給ゼロになっても、ちっともおかしくないです。もしくは給付されるのが80歳以上からになるとかね。それでも毎月しっかり収めているので、お年寄りの方々もたまには現役世代を褒めて下さい。そんで、できたら死ぬまでに財産をしっかり使いきって下さいw。